※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんのおもちゃについて相談です。おもちゃは多い方で、滑り台だけ置くか迷っています。室内遊びは絵本や粘土など楽しんでいます。

同じ年齢ぐらいのお子さんをお持ちの方、おもちゃはどのぐい持ってますか?

うちは、トランポリン、ボールプール、アンパンマンブロック、アンパンマン型はめ、おままごとキッチン
絵本、粘土、お絵描き、トミカ5個、百均の魚釣りのおもちゃぐらいです。

最近ブランコと滑り台付きのジャングルジムを部屋の広さの事情により売りました。
しかし、子供達は滑り台が好きなので、滑り台だけのものを置こうか迷ってます。(ジャングルジムを置いてた時は、ブランコ・ジャングルジムはあまりせず滑り台ばっかり滑ってました。)

しかし、これ以上おもちゃが増えることに夫は微妙な顔をします。
わたし的には家の物は夫の物でいっぱいで断捨離できない人が何言ってるんだ😤と、心の中で思ってますが😅

でも、滑り台遊んでたし、1人で2人を連れて公園に行く頻度も減り(わたしの体力の関係で)、ドライブや部屋の中で遊ぶ事が増えたので、滑り台単体を置こうかと考えてます。

うちはおもちゃは多い方ですか?
室内遊びは何して遊んでますか?

コメント

にに

大きめの車のおもちゃ(30台くらいあります😂)、ブロック2種類、プラレール、積み木、アンパンマン型はめ、アンパンマンくるコロタワー、おままごとセット、滑り台、ボールプール、他にも細かいおもちゃいっぱいあります🤣🤣🤣

nana

我が家もおもちゃだらけです!カラーボックス用インナーケースが6〜7個程・乗れる車2台
ぬいぐるみが10〜20体
元々私がおもちゃ好きだったこともあり増える一方です🤔
断捨離しなきゃなぁと悩み中です😫