![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お乳が張って痛いです。吸わせる方法や搾乳器の効果について教えてください。
1/23に無事出産を終えました🐥✨
初めての子供に初めての育児。
昨日の夕方から急にお乳が張り出して、、
痛みで起きるくらい痛いです💦
そりゃ、陣痛、出産に比べたら全然ですけど、、💦
でも、なんでしょう、この痛み😅
みなさん経験されてるんですかね、、?
こういう時ってどうしたらいいんでしょうか💦
子供に吸わせるしかない、、などネットで見た
んですけど、こういう時に限って全然吸って
くれないです、、💦搾乳器もなく、、
さすがに昨日帰ってきたとこなので、、買いに
いく体力もない〜💦
搾乳器以外で、これしたらマシになった!って
いうのがあれば教えて下さい。
あと搾乳器を使われている方、搾乳器で痛みが
マシになりましたか?
すいませんが、わかる方教えて下さい🙇♀️
- あーちゃん(3歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
搾乳器で痛みは楽になりましたよ!
私は入院中痛くなったら母乳パッドに出してました😂
ほんとに耐えきれない時はトイレにジャーっと😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛いですよね(T ^ T)
私は産後二日目が毎回一番パンパンで、寝返りなんて打てないしなんなら出産⇨おっぱい⇨陣痛くらいの痛さでした😭ほんとにかちんこちんで痛いし乳首は痛いしで泣いてました🥲
ほんっっとにいたいときはすこーしだけ冷やしたりするのも良いかと思います(^^)
冷やすと良くないとよく聞きますが、母乳推進の産院では痛すぎたら少し冷やしていいよーと保冷剤タオルに巻いて貸してくれました(^^)
搾乳器は産院で少し使い楽にはなりましたが結局また母乳つくられちゃってすぐパンパンになったので買いはしませんでした!一ヶ月くらいしたらきっとおっぱいも波に乗ってくれると思います(^^)
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
痛いですよね😂
私は入院中がピークの痛さだったので助産師さんに絞ってもらってました🥲
これがまた激痛でした😭
退院後は搾乳機使ってますがなければ手で絞ることもできますよ!
張っててカチコチだと赤ちゃんも吸えないので吸わせる前に手で絞ったりもしてました😌
とにかく吸わせるか絞るかで母乳を出さないと痛みは取れないです😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も退院一日目に起き上がれない痛みで泣きながら産院に電話しました…
搾乳器は使うとさらにおっぱい作られて辛くなるのでダメと産院に言われ、赤ちゃんも全然吸ってくれず。
水で濡らしたタオルをポリ袋に入れて少し冷やすとましになったような気もしました。
あとは、おっぱいが、赤ちゃんの需要より作りすぎてることに気づくと供給を抑えていくので時間が解決していきました。乳腺炎とかならなければ数日で収まると思います。
お大事にしてくださいー🥲
あーちゃん
痛み楽になるんですね🥺‼︎
なぜか入院してる時は全然痛くも、張ってもなかったんですよ💦帰ってきた途端って感じでした😭‼︎
しかも母乳も垂れるくらいで絞ってもそんなジャーっとでないんです😭😭😭
退会ユーザー
私は逆で入院中張りと痛みがあり
退院したら無くなりました。笑
でも下の子の時は凄い出ました。。笑
起きたら胸元がかなり濡れてる状態で1日に何回も服を変えるくらいでした😂
母乳マッサージなどしてみたらどうですか?余りでないのに痛い場合詰まってるのかもしれないですし💦