※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんとなくぼやかせてください😕今回の話し合いの内容。キッチンの上に石…

なんとなくぼやかせてください😕
今回の話し合いの内容。

キッチンの上に石油ファンヒーターを置かないなら俺の意見通らないし納得いかないから灯油代も出さないし給油もしないしヒーターに関する事はこれから何もしない。俺の意見が通らない納得がいかない事にお金は出さないし何もしたくない。

お金の大事さを学ぶために夜も働きに出たらいい。家と子供の事も勿論してから。

Wi-Fiもテザリング使って私の趣味のゲームと洗濯機の遠隔操作以外は何とかなるから解約する。ゲームしたいなら私が払えばいい。

電気つけっぱなし、使わないとこつける旦那も多々あるけど全く覚えてないみたいで何回も何回も私だけ言われてた。
(いつも言い返すと話し合いどころじゃない)

って感じかな、、、?
私目線なので私の非が無いように見えるかもしれませんがお金の管理が苦手など多々至らない点はあります。

財布が別だと喧嘩も増える気がする。
ここまでして財布別にする理由がよく分からない。

今回は冷静に話せるようにほぼ言いたい事は我慢してたらお金の事や言うこと聞けない又は納得できない事は私がすればいいって感じの話だったのでブレないなあって、、、

家事やワンオペ育児は考慮するつもりもなくただ私の電気などの無駄遣いを掲げて俺がほとんど払ってるのが納得いってないような逆らって欲しくないような感じだったかなあ。
あとは食洗機や洗濯乾燥機も私が育児もするから楽かなと思って買った。(私と旦那で折半)でも手伝いたくはない。

自分がしたくないからしなくていいそれが旦那の正義。

え?って思うことなんて多々あったけどいちいち逆上してでかい声で乱暴な事言われるのも嫌で🙄


私は自分で決断をする事が苦手です。
色々意見が合わないなあとかしんどいなあとは思ったりするけど離れるとか決断をする勇気が中々出ない、、、大事なところで情けないんだよなあ😑

みなさんもこんな話し合いあったりしますかね🙄

コメント

ママリ

え、うっざ!wwwって心底思いました家計別ではないので、はなしずれてますが、、ごめんなさい😂
うざすぎてコメントしました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ気分沈んでたんですけどコメント読ませて頂いて笑えました😂全然関係ないコメントでもなんでも嬉しいです☺️ほんとに自分正義が強すぎて面倒臭いんですよ笑笑

    • 1月28日
deleted user

小学生でもやりたくないことだってやらなきゃいけないんだよって言われてやってますけどね🙄笑笑
お金お金って言いますけどお金あるだけじゃ育児も家事も終わらないですよね😤結局ママさんが頑張ってくれるから育児も家事もちゃんとされてるのにむしろ給料よこせ😂
その給料で払うわ😤

家事とかで必要なものは結構意見分かれる夫婦ですが旦那にお金の管理任せてるので反対しても買ってくることもあるし逆に反対されててもAmazonのカートに入れといて無言の圧力かけることもあります😂
でも結構単純と言うかおバカなのか使ってるとこれ良かったねーなんて笑って反対して喧嘩したことも忘れてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那には家事や育児を時給で考えてみるとかそうゆう考えは一切無いんだなって思いました😂
    人の苦労とかを当たり前でしょ?だから何?って普通に言えちゃう人なんですよね🙄

    カートに入れておく笑笑
    本当に羨ましい関係性です😂

    • 1月28日