※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっぱ
産婦人科・小児科

赤ちゃんが水疱瘡になった場合、重症化し死に至ることもあると心配しています。経験のある方、アドバイスをお願いします。

赤ちゃんが水疱瘡になったら

先日実家に帰った際に、妹が体調不良を訴えており、次の日病院行ったところ、水疱瘡だと言うことがわかりました。
水疱瘡は小一時間一緒に居ただけでもかかると書いてあり、まさに同じ空間に一時間いました。私自身もかかったことがありません。
赤ちゃんが水疱瘡にかかると重症化し、死に至ることもあると書いてありました。
息子はどうなってしまうんでしょうか…恐ろしいです。
どなたか経験ある方いらっしゃいませんか?

コメント

りり

わたしが赤ちゃんの時感染した時は無菌室に入って入院したみたいです!

  • かっぱ

    かっぱ


    そうなんですか???どのような状況で罹患されましたか❓

    • 1月27日
  • りり

    りり

    幼稚園も行ってないし他に兄弟もいないので分からないみたいです!水疱瘡は強い感染力ですし空気感染するので同じ空間の共有(部屋 飛行機 エレベーターなどなど)で感染しますよ!予防方法はワクチンのみです...潜伏期間は2週間前後です

    • 1月27日
  • かっぱ

    かっぱ


    そうですか…この子にかかって重症化したらどうしようかと…そればかり考えています

    • 1月27日
  • りり

    りり

    なるべく早く症状が出たら病院に連れていくしかないかと...
    それか不安なら小児科で相談されるのが1番いいとおもいます!

    • 1月27日
  • かっぱ

    かっぱ


    そうですよね。
    分かりました!一緒に居た日から10日過ぎたあたりから気にかけておくといいですかね。
    明日一度小児科に電話してみます。
    ありがとうございますm(__)m

    • 1月27日
  • りり

    りり

    生後2ヶ月でしたら具合が悪いとミルク飲まなかったりいつもよりぐずったりなんか変だなって感じたらすぐ受診していいと思います!気になったらなんでも小児科に聞くのが1番です!

    • 1月27日
  • りり

    りり

    でもお母さんの免疫でかからないことも2ヶ月ですし全然あると思いますよ!

    • 1月27日
  • かっぱ

    かっぱ


    そうですかね。でも私かかったことないんですよね(^◇^;)免疫があるとは思えなくて…

    • 1月28日
  • りり

    りり

    予防接種打ってるからだと思いますよ!

    • 1月29日
  • かっぱ

    かっぱ


    いや、私うってないです😢母からもそう言われたのと、罹患したの私の妹なので私はほぼ、打ってないですね😰

    • 1月29日
  • りり

    りり

    打ってないんですね😳
    そしたら母からの免疫はないかもしれないですね🥺

    • 1月29日
  • かっぱ

    かっぱ


    そうなんです😰だから余計に不安です(⌒-⌒; )

    • 1月29日
  • りり

    りり

    かかってないといいですね!

    • 1月29日
  • かっぱ

    かっぱ


    長々とすみませんでした(^◇^;)
    ありがとうございます(^ ^)

    • 1月29日