※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずら
ココロ・悩み

兵庫県在住の方です。最近のお葬式やお通夜の対応について相談です。祖母の姉が亡くなり、会う機会が減っていたが、赤ちゃんがいるため参加可。

兵庫県在住です
このご時世のお葬式やお通夜みなさんどうされていますか?
祖母の姉が亡くなったみたいで、私が幼い頃は
何度か会ったことがありましたが上の子の妊娠を機に
会いに行くことが無くなりここ数年は会っていませんでした。
下が産まれてまだ3ヶ月なので
どちらでも良いよ。とは言われています。

コメント

あみ

私なら時期が時期ですし、そんなに親しくない親戚なので行かないです🙅‍♀️子供小さいですし、絶対大変ですよ😭

はじめてのママリ🔰

昨年11月ですが
旦那の祖父が亡くなり
旦那は祖父が大好きだったので
一人で行かせました。
四十九日はちょうどオミクロン前だったのもあり(感染者10人とかそれくらいの時で)家族でいきました。
今だったら行けないですね😣

うずら



ありがとうございます⭐︎
断ることにしました‼︎
よくよく聞くと、亡くなった親戚を介護していた方がコロナにかかり自宅療養を終えたばかりだったので( ; ; )

♡ぽこ

私は行かないですね…お世話になったというのなら、香典や供花を送ります。

  • うずら

    うずら

    母に香典だけ預けました✨

    • 1月29日