※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近ネガティブで、健康に無関心になってきた女性がいます。楽しみを見つける方法や同じ思いをする人がいるか相談しています。

考えがひねくれてきています。。
気分を害したらごめんなさい。

ここ数ヶ月ネガティブ発動中で、前までは健康のために!っていろいろお料理頑張ったり、運動したり食べるものに気をつけたりとかしてたのですが、最近はどうせ死ぬんだから健康とかどうでもいいって思考にもなってきてしまい。

頑張って長生きするぞ!という思考から、いつどうなってもいいやって投げやりになってしまう自分もいて。
食べるものも適当だし、運動なんてしてません。
病気がちなので何かあれば早め早めに病院へ行っていましたが、なんかもうそれも疲れてしまって。

コロナのせいもあるかもしれませんが、この世の中なんかいろいろ大変だな、しんどいなって、、
ひねくれてますよね
自分よりもっと大変な人はたくさんいると思います
けどこのよくわからない思考の沼から抜け出せなくて、、
楽しみとか見つけたらいいんでしょうか?
同じように思ってしまう人とか、、いませんか?
変なこと書いてごめんなさい。

コメント

2児♂️の母親

コロナに感染しないように職場と園と自宅以外の外出を極力控え、地元遊園地に平日長男と行くのを目標に頑張っていたけれど、、、幼稚園でコロナ陽性が出て、学年違うし学年が同じでも幼稚園側受け入れ許可しているのに職場から出勤停止を命じられ、、、もういいやってなってます。
さすがに遊園地は諦めましたが、次男の耳鼻科受診後近くのイオンモールでぶらぶら買い物しています。

おさき

先が見えなくて、疲れてきますよね💦

あと冬で寒いから気持ちが下がりやすいとかはあると思います。

いろいろお休みしましょう😄