![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
慣らし保育の期間は保育園によって違うのでなんとも言えないですが、いついつ復帰してください。っていう風には言われないです!
![ぷち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷち
それは言われないですよ〜
入園して1週間くらいで8:30-16:30になりました😃
といっても特別な用事がない日は少し早めに迎えに行ったり時々休ませたりしていましたが、自分の給料はなくても保育料は払う1ヶ月。子どもといるとなかなか行けない病院、美容院など、少しリフレッシュ時間取ったら良いと思います😊
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
うちの保育園は4/1から、1週間目は1~2時間、慣れたら午前中まで、2週目で午前中、慣れてきたら給食、3週目から給食まで、慣れたらお昼寝→おやつまで…4週目から最後までみたいな感じで徐々に慣らししていったので私は5/1から復帰しましたよ!保育園側からは何も言われないと思いますよ☺️
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
私も5月のgw明けから復職しました🌟
慣らしの進め方は本当に保育園によるので、入園前の面談時に相談なのかなと🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての回答すいません!
そうなんですね!
1ヶ月も子供なしで過ごせるの??😍😍と思っちゃいました😅
まあ、コロナもあるので出来るだけ休ませた方がいいのかな?とも思いますが、復帰は促されないみたいでホッとしました😌
みなさんありがとうございました!!
コメント