![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきこんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきこんこん
沖野に住んで約1年になります。わたし的に住みやすいです😊
駅前まで行くのには不便ですが、そこまで頻回には行かないですし、車があれば問題ありません。
銀行や郵便局、スーパーも近くにあるので便利です👌
保育所などもそこまで激戦区ではないと思います(o・・o)/
![くまママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまママ
地元が沖野で、今も隣の学区(ほぼ沖野)に住んでいます🏠仙台駅までや最寄駅までは距離がありますが、上の方がおっしゃる通り、銀行、郵便局、スーパー、コンビニ、学校、保育園もいくつかあり住みやすいです!車があれば不便しません!私の周りでも地元が沖野で結婚してもまた沖野に住んでる人沢山いますよ☆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
昔からずっと住んでいる方が多い感じですか?
沖野小学校、沖野中学校の評判等分かりましたら教えて下さい!- 1月27日
-
くまママ
昔からある住宅街なので、高齢者など良く見かけますが、ポツポツと新しいお家が建っているので、ちょうど子育て世代の方が引っ越してくるのかなーと☺️
冲小・沖中卒業生ですが、現在の学校事情は分からないので、なんとも言えませんが💦私の時は確かにヤンキーいました😂沖野は荒れてるというイメージ昔はありましたけど、今はそういう話は全く聞かないです!
(職場の先輩で冲小にこどもを通わせてる方がいますが、特に問題があるようには言ってませんでした!)- 1月28日
-
くまママ
ちなみに保育園は沖野界隈だと、沖野保育所、ろりぽっぷ 保育園、ろりぽっぷ 小規模保育園(1歳児・2歳児のみ)、横堀保育所、くるみ保育園あたりですかね👏少し足を伸ばせば、隣の六郷地区辺りにも何箇所かありますので、参考までに🥰
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
沖野小学校、中学校今は荒れてる感じは無いんですね👍
沖野保育所はの評判は分かりますか?沖野保育所、来年度の二次募集リストに無いので人気なんですかね?- 1月30日
-
くまママ
沖野保育所に通わせてる方が周りにいないので、評判は分かりませんが、保育園見学に行った時はとても印象が良かったです❣️増設?リニューアル?したのかキレイで清潔感があり、先生達も優しく、園児達も楽しそうでした!うちは第一希望を別の園にして、運良く希望の所に入園できましたが、沖野保育所は第二希望にしました🙆🏻♀️
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
リニューアルして、新しいから人気なんですかね✨
今度見学に行ってみます!
たくさん情報ありがとうございました!- 1月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今住んでいるところに比べると、保育園が少なくて心配していたので安心しました。
沖野小学校、沖野中学校の評判等は分かりますか?
ゆきこんこん
評判は詳しくは分かりませんが、出身が沖野の主人はそんなに悪いことは聞かないと言っていました。
私は地元ではありませんが、地元の人からすると沖野はヤンキーが多いイメージと言う方もいます😅昔のイメージなんでしょうが、沖野でヤンキーは見たことがありません😂笑
確かに保育所のママのほんの一部に、抜けきれてないなぁ~という感じの人はいますが、ほとんどは普通な感じのママです😀
飲食店もそこそこあり便利です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
すみません、保育所のママさんで抜けきれてないなぁーと思うママがいらっしゃるとの事ですが、沖野保育所でしょうか?
実は上の子は、沖野小学校、下の子は沖野保育所がいいかな?と思っていまして(´`:)
ゆきこんこん
うちは沖野保育所に入れています😄
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今度見学に行ってみます!
たくさん情報ありがとうございました😌