※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

管理会社に問い合わせてください。

分譲賃貸マンションに住んでいます。
水道代は、2ヶ月に一回オーナーさんに支払う契約で、家賃と一緒に引き落とされる事になっています。

12/15に引っ越してきて、1/7に水道検針がありました。
水道検針はマンションのカレンダーに書かれていたのですが、明細は届いておらず、
オーナー側に明細と請求が届くのかな?と思っていたのですが、今日ネットで確認すると、家賃は引き落としされていますが、水道代は引き落としされていませんでした。

分譲賃貸がはじめてで、問い合わせるのは管理会社ですか?オーナーさんですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

もしかしたら住まわれてる地域が偶数月の支払いとかではなくてですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月27日
ママリ

分譲マンション自体の管理会社は賃貸と関係ないです。
オーナーまたは賃貸の管理会社です。客付会社に聞くか契約書または重要事項書を見てみては。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    契約書には、2ヶ月に一回家主に支払うとしか書いていないので、水道代の支払い開始月をオーナーさんに聞いてみます💦

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    問い合わせ先は重要事項説明書にある項目ですけどね。
    オーナー管理であれば嫌がられることないのでかけてみては😊

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲介業者挟まずオーナーさんとの直接契約で😂💦

    オーナーさんに連絡してみます😊

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

仲介業者さんは挟んでいませんか?
挟んでいれば、そちらが窓口だと思います。オーナー側ですが、うちは委託で全て仲介業者に頼んでいるので直接連絡もらっても、こちらがまた仲介業者に連絡することになるので二度手間になります😅

1/7の検針分はおそらく今月末〜来月上旬あたりでオーナーさんが支払いすると思うので、2月の家賃と一緒に引かれるのでは?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    仲介業者挟んでいなくて、オーナーさんとの直接契約です😊💦

    • 1月27日