※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妻26歳 夫31歳です。義理の両親と義祖母の3世帯同居をしています。義理…

妻26歳 夫31歳です。
義理の両親と義祖母の3世帯同居をしています。義理の両親も祖母もいい方なのですが、別居をしたいと最近感じています。
その理由はまず、自宅周辺の利便性が悪い。キッチンなど共用だったり、家事もどこまで手をつければいいのか分からない、色々と家事の効率が悪くなる。等
家なのにゆっくりプライベートの時間を過ごしにくい。
そして1番は気を遣うことです。

まず義理の両親と同居に至ったのは、本家であるということと旦那が長男の為という理由です。
妹もおり、妹が婿をもらって継ぐという話もありましたが...(現在は独身)

そもそも旦那は家の事がなければ他の所へ住みたいと言いますが、なんだかんだ家があるのに建てるのはもったいない気がする。子供が生まれれば親に見てもらえる。など言っており私に対する理解がない為、すぐに別居というのは難しい感じです。また親も別へ行くことを引き止めている感じがします。

結婚前にそういう家柄なのは聞いていましたが、賃貸の家の契約終了とともに強制的に同居へとさせられた感じもあり、その時はまだ子供もいないしまだこれからっていう時に同居は望んでいませんでした。

正直、いまの人の考え方もあるのに昔の考えを私達に押し付けるのも嫌です。

子供も今年生まれる予定なので、この先の事など色々と心配ばかりです。

同じような境遇の方はいませんか?
また同居してたが、別居をした方のアドバイスがありましたらぜひご回答お願い致します。

コメント

にこにこぷん!

次女を妊娠中、夫の転勤につき義実家と同居しました。

率直に言えば、無理でした。
その時までアパートで自分たちの暮らし、生活リズムなどなど出来上がっていたものを、義実家に合わせることがほとんど。
半年ほどで、同じ市内にあるら自分の実家へ里帰りという名目で逃げました。笑

義父母ともに、良い人です。
あれこれ言わずに好きにして良いよって言ってくれていました。
でも、言われなさすぎて本当はどう思っているのか分からず…それもストレスでした。

次女を出産し、1ヶ月検診が終わったタイミングでアパートを借り、またその1年半後にはマイホームを建てました。

今は、義実家とは良い距離感でいるとわたしは思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!すごく共感します。
    一緒に同居をしていると自分の親も呼びづらく...私は旦那の実家側に住んでいるので信頼している人や友人が近くにいないのもストレスです。
    完全に旦那の実家寄りではなくもう少し私のことも配慮してくれればいいのにと思います。

    間違いなく別で暮らしていた時のほうが程よい距離感でした。

    旦那さんにはどう説得したのですか?

    • 1月27日
  • にこにこぷん!

    にこにこぷん!


    自分の親を呼べないのは辛いところですよね。
    わたしは、夫とも地元が同じですがそれでも友人を招いたりも出来ませんでした…

    ある日、義母がわたしの子育てについて小姑に話しているのを聞いてしまい。
    その話し方がちょっと?!馬鹿にしたような感じだったのでそれに対して怒り爆発!
    初めは、夫は義母の肩を持つようなことを言ったので、翌日には上の子を連れて出ました。

    とにかくもう無理
    猫を飼っている義実家なのですが、毛や猫のおトイレ、吐き戻し…わたしには耐えられない
    小姑がフリーターでずっと家にいるのに何もしないのも無理
    これから下の子が産まれるのにこんなストレスだらけなのは無理
    ↑この様なことを言い続け、旦那の口からアパートを借りようと言わせました。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは怒りますね!
    もともとは他人同士、さらに義両親と暮らすのは相当辛いものがありますよね。
    旦那はそこを分かっていない。
    私の身も心も壊れてからじゃないと分からないのかな?と思います。
    なのでそうなる前に小出しに不満を出すようにして、なんとかこの問題を解決できたらと思っています。

    最近、不満や不安で考えることが多く悩んでいたので、にこにこぷん!さんの意見アドバイスが聞けて本当によかったです。

    • 1月27日
  • にこにこぷん!

    にこにこぷん!

    同居するなら、何があっても旦那さんが味方してくれる。
    ↑これが必須ですよね🤔

    結婚して初めからの同居や、完全二世帯住宅なら話は違ってたのかもしれません。
    が、やっぱり他人同士ですからね。

    当時わたしも妊娠中でストレスが半端なかったです!
    狂ったかのように母に愚痴ばかりでした💦
    はじめてのママリさんも、とにかく気持ちを伝えてストレス溜めないようにしてくださいね🍀

    • 1月27日
まる子ちやん。

環境や家柄がとても似ています。
途中から同居は無理だなと思って思い切って結婚と同時に4年半くらしていましたが
溜め込んで我慢の限界、円形脱毛にまでなってしまい同居解消しました。
義両親には子どももすくないしバスで通学させるのは考えられないので引っ越します。と伝えて出ました。
アパートも決まってから伝えたので渋々といった感じでした。
旦那さんの理解の問題ですよね😖同じように私の家族と同居できるのか?って言いまくってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。私も長年この生活を送るとなったらストレスで身も心も壊れてしまうのではないかと今から不安です。
    本当に旦那の理解の問題です。一番味方でいなければならないですよね。
    旦那に小出しに愚痴を吐くようにしていますが、いまいち理解してくれている気がしません。
    理解してくれるところも無いわけではないですが...

    でも結局は考えすぎだよ。とか義両親は私のこと嫌に思っていないし、嫌なことされてるわけじゃないでしょ。と言われた事があり、さすがにその時は旦那としてどうなのかと思いました。さすがに腹が立ち、私の気持ちになってみてと言いました。

    • 1月27日