※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の足形だけ取れて、手形が取れなくて悩んでいます。手形も大切な思い出になるか迷っています。

新生児終わります😭
記念に足形手形取りたかったのですがやはり足形だけになってしまいました😔しかも足形でも嫌がってめっちゃ変に付いたし笑
それもいい思い出ですが、手形だけはどうしても取れず😥
足形だけでも思い出かな、、、。
無理して取るまではしたくないしな、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝てる間にとるとかむりでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モロー反射とかで起きちゃいます🥲🥲

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ難しいかもですね🤔
    足より手の方が難しいというのはありますが💧

    うちは毎年のハーフバースデーで手形足形とってます😂

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足は出来たんです!ズレましたが!
    手はいつも✊🏻なのでなかなか、、
    6か月にやるのもありですね☺️
    新生児からはやりましたか?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児のときもやりました

    手首を持って軽くぶんぶんと振ると力が抜けて、手の甲の皮を引っ張ると指がひらきやすいですよ
    あと何より手足を紙に近づけようとしないことです
    手足を持つ手は力を入れず、紙の方を手足に近付けます。手足を紙に近づけようと引っ張ればこどもも力がはいります。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連投すみません
    あと印鑑のようにぎゅーと押し付けなくてもインクはつきます。手のひらを紙につけて、指は上からそっと押さえるように&紙についたらすぐ離すとずれにくいです

    • 1月26日
みあ

昼間寝てる時にそーっとリベンジはどうですか🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モロー反射で起きちゃうんです😭

    • 1月26日
  • みあ

    みあ

    あるあるですよね😂

    私も新生児の間に手形、足形とりましたが、ピッタリ新生児終了の日ではなく、終了前後のぐっすり寝ている時に手を開いてやりました😂

    使ったやつが印鑑のインクみたいなやつではなく、
    手足を拭いたらインク?水分?がついてそのまま紙に押し付けられるやつでやりやすかったです☺️頂き物だったんですが、多分西松屋とかに売っていると思います😮

    でも自然と手を開いてくれる時期もくるので100日やハーフバースデー、1歳の時でも十分思い出になると思います🙆🏼‍♀️🤍

    • 1月27日
deleted user

うちは新生児のときを諦めて、お食い初めの100日でとりました〜😂