※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
子育て・グッズ

新生児のおむつについて!病院ではムーニー(低刺激で安心)でしたが、準備…

新生児のおむつについて!
病院ではムーニー(低刺激で安心)でしたが、
準備していたのはパンパースです!
少し細めなのですがパンパースだと大きいような気がします…。
産院でのムーニーの方が使いやすかったです💦
パンパースはやはりおおきめなのでしょうか??
新生児、細めの男の子、
オススメのおむつや、使っているおむつ教えて下さい🙏

コメント

はじめてのママリ

うちはムーニー(普通の)を使っていました!
頂いたオムツで漏れるものもありましたが、ムーニーはゆるゆるウ◯チも大丈夫でした👍

はじめてのママリ🔰

うちも1人目産院でパンパースだったので、退院後もそれを使っていたのですが…

とにかくうんち漏れる。
ムーニーのゆるうんちポケットを紹介してもらって以来、ムーニー派です。
漏れません!★

その後、三人目産まれた今も、ムーニー愛用してます!

あ、余談ですが、お陰様でポイント溜まりまくりで、
今まで2回、おもちゃと交換できましたよ(*^^*)

はじめてのママリ🔰

大きさ比べたことはないんですが、うちの子はパンパースが1番漏れました😂大きかったのかも…?
メリーズ(産院)、パンパース、ムーニーと使ってムーニーに落ち着いてます🥺

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


まとめてのお礼で申し訳ございません💦
ムーニーとパンパース並べてみたら、パンパースは結構大きめでした!
足が細めなので…ムーニーの方が良かったかもしれないです💦
パンパースだと緩めのうんちが漏れてしまいます💦
今あるパンパース使い切ってムーニーに切り替えようと思います!
ありがとうございました!!

はじめてのママリ🔰

パンパースはオムツ自体は大きく感じますが、細身ベビ向けのオムツですよ👌🏻

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    じゃあ私の付け方の問題ですかね💦
    ちょっと頑張ってみます!

    • 40分前