※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後、11ヶ月の赤ちゃんが顎関節症になりました。口腔外科か整体に行くべきか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

産後、顎関節症が発祥、もしくは悪化した方いらっしゃいますか。

生後11ヶ月になる子供がいますが、11ヶ月目にして顎関節症になりました。
心当たりは夜間の添い乳(長時間横を向いた姿勢で寝ています)かなと思っています。

口腔外科に行くべきなのでしょうが、ググると整体なんかも推奨で出てきます。

同じようなケースで、治療し改善された方がいらっしゃればアドバイスいただきたいです。

よろしくお願いします。
 

コメント

a

産後ではないですが、顎関節症になりました💦
私は寝ている時に歯の食いしばりがあるらしく、それが原因でした。

痛みがあるなら早めに受診をオススメします!私は痛みが出てから2.3ヶ月放置したらかなり悪化してると言われたので😅

治療法は悪化してたのでまず1週間ロキソニンを飲み、その後マウスピースが完成したら寝るときだけつけました。1ヶ月くらいで痛みは収まってきました😊

長々と失礼しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!

    幸いに現時点で痛みはないのですが、これまでに経験したことのない顎への違和感を感じるため、悪化しそうなニオイがぷんぷんします。。

    早めに口腔外科を受診するようにします!

    • 1月27日
ぬぬ

もともと顎関節症になったことがあり、その時は抗生物質で炎症抑えるだけで治療をやめました💦
その後出産して再度顎関節症になり、口腔外科に行きレントゲンなどもしましたが、私の場合は歯ぎしり等もないのでマウスピースは意味がなく、身体の歪みからきているということで整体や生活改善(姿勢や寝る向きなどなど)をおすすめされました🙄

人によりケースが変わるのでまずは口腔外科でどのケースに当てはまるのか聞いてみるといいと思います🤔✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!とても参考になりました!
    口腔外科で、体の歪みが原因といった指摘をいただけることもあるんですね!
    私もまずは口腔外科で診断してもらってから治療法を検討してみようと思います😊

    • 1月27日