![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘がイヤイヤ期でストレスが溜まり、肌荒れしています。幼稚園の体験入園も心配です。この時期は落ち着くでしょうか。
3歳の娘との一日がストレス過ぎて、、肌荒れまでしてます😑
もうすぐ3歳になる娘を自宅保育中です。
春から幼稚園ですが、、年明けぐらいから徐々にイヤイヤ期のレベル、難易度があがってきて、まさにネットで見かける3歳児の反抗期のような状態です。
とにかく、こちらが勝手にやる事は怒るし、従いません。
特に午前中は機嫌も悪く最悪です、、
言葉が遅いので、うまく伝えられないイライラも相まってギャアギャア怒り泣き、訴え泣きのような事も増え、、
着替えも死ぬほど泣いて抵抗します
習い事も、お風呂も、同じく怒りながら泣いて抵抗します。
言葉が遅いので、かなり力強く泣いて反抗、抵抗します。
何をするにも自分でやりたい!やりたい!やりたい!
そして、今まで以上にママ!ママ!ママ!ママーー!!
と、一日中、機嫌を取るか、納得させるか、気を紛らわすか、遊び相手をするか、、なので本当に爆発しそうになります。
昼寝も、絶対眠いのに、寝かせられるのが嫌なようで抵抗して遊び出します、、、
夜ぐらいになると少し落ちついて1人遊びとかします、、、。
成長段階とは思いつつも、、
この子、こんなキツい性格なのか、、とか、
このまま、すごいわがままになっていくのか、、とか
不安です、、
近々、そんな状態の娘を朝から幼稚園の体験入園に連れて行くのも気が重いです、、、
先輩ママさん、、、
こんな時期、、過ぎたらちゃんと落ち付きますでしょうか、、
- りんごママ
コメント
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
お疲れさまです(^^)本当にしんどいですよね…
うちの子はそこまでいやいや酷くないんですが、私はイライラがすごいです。
一日中、楽しくない雰囲気になってしまったりして申し訳ないです😭せめて支援センターや、ママ友のところに遊びにいけたら、お互いストレス発散になるのですが…。今は自粛で、誰とも遊べず辛いですね。
私のせいで性格悪くなったりしないか心配です。
ただただ幼稚園が待ち遠しいです🤣
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
3歳児しんどいですよね。
毎日、早く4月にならないかなと思ってます😇
-
りんごママ
しんどいです、、騙し騙しが、通用しなくなってきてやっかいですよね、、、
幼稚園始まってほしいです。- 1月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4月までカウントダウンですね。
お疲れ様です。
私はイライラして仕方ない時は出来るだけ外に出るようにしていました。
コロナが気になりますが、公園やちょっとした買い物など人目があると爆発せずに済むというか…
あとは割と放置してました。
そんなにずっと泣かれたらお話しできないので落ち着くまでお母さんは横の部屋に行くなどとりあえず説明はして、そばを離れるようにしていました。
-
りんごママ
ありがとうございます、私も少し離れたりしてみます。
- 1月27日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私も同じくストレスが凄く爆発しそうです😩
あれやだ、私やる、とかママやって、私やる、やだやだ、位で…イヤイヤ期かいって、もー大変ですね😭
成長段階ですけど、ちゃんと育つのかって不安になりますね。
気が休まる1人の時間がほしいですね🥺
りんごママ
そうなんですよね、、誰かに会いに行ったり、来てくれたり、、それだけでも全然育児も違ったと思います。
ありがとうございます