※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

雇用保険でコロナでの休業でも給料が出るのは正しいです。半年たっていなくても適用されます。

雇用保険かけてるからコロナで仕事お休みでも給料でるって会社の人に言われたのですがどういうことですか?
半年たってなくてもですか?

ちょっとモヤッとしたので教えて下さい

コメント

さえぴー

雇用調整助成金のことかと思います💡
コロナで休業しててもお給料出す企業に対して国からそのお給料分の助成金が貰えます。
雇用保険の期間要件無いので入ってればOKですし、コロナでさらに要件緩和されてて雇用保険入ってない人も緊急雇用安定助成金という別名称の助成金が受けられます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園が休園した場合はどうでしょうか?

    • 1月26日
  • さえぴー

    さえぴー

    雇用調整助成金は会社が休業する場合の助成金なので、保育園が休園して従業員が個人的に休む場合は違いますね。
    昨年度は小学校休業等対応助成金というのがあって、小学校や保育園が休校休園になって休まなくちゃいけない人のお給料を補填できる助成金がありましたが、今年度は無くなってしまったと思います。後継で両立支援等助成金というのができましたが、こちらは会社がコロナ休暇みたいな特別休暇制度も設けてないと使えない(就業規則の変更とか必要)ので、余程ホワイトな企業でないと使えないかと思います。

    • 1月27日
ままりな

給料というよりも、雇用調整助成金が出るってことですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園が休園した場合はもらえないですか?

    • 1月26日
ママリ

雇用保険入ってませんでしたが貰えましたよ。