※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっち
子育て・グッズ

3歳5ヶ月の息子が発達検査で軽度知的障害と言語の低さが指摘されました。成長すれば改善する可能性があり、普通級での学習も心配です。現在は療育と言語訓練を受けています。

3歳5ヶ月の息子が発達検査を受けました。
総合評価の点数が67で軽度知的障害に入るけど、とにかく言語が54と低過ぎるので、幼稚園に入って喋れるようになると点数も上がってくると言われました。
でも、他の子も成長するし、人の2倍は頑張らないとと言われました。
これから成長して定型発達に近づくことはできるのでしょうか?
小学校も普通級に行けるのか心配が尽きません。
今は療育と言語訓練に通っています。

コメント

deleted user

その子によるのでなんとも言えませんが…
3歳7ヶ月で受けた新版K式、言語が77でした。
そこだけ気になると言われてたものの4歳前には追いついたと言われました。
入園してからかなり伸びましたよ😌
うちも頑張らなきゃね〜って感じのことは言われてましたが、思ったより園ではしっかりしてます。

  • まっち

    まっち

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!うちも幼稚園入って伸びてくれればいいのですが、、、
    言語以外は大丈夫な感じでしたか?

    • 1月26日
りんご

言語のみで、今から幼稚園とかだと今後言語が爆発すればある程度落ち着いたりするのかなぁと思います。言語以外も気になるようでしたらどうですかね?

  • まっち

    まっち

    コメントありがとうございます!
    指示も通るし、こちらの言ってることも理解しているので、言語以外では私てきには特に気になるところはなかったのですが、認知の面でも少し遅れていると指摘されました。でも言語が伸びると一緒に上ってくる可能性もあると言われました😣

    • 1月26日
I&S&K

普通級に行くか行かないかは親判断なので、行かせようと思えば行けますよ!

その選択をするに当たっての基準って相当難しいですが……

長男は軽度発達障害で何回か発達検査は受けていて、言語うちも低かったのですが以前よりはかなり成長はしてきました。

ただ精神面がやや幼い事が気がかりだったので、情緒支援級です!とはいえ国算以外の教科は普通級でやっていて、今のところトラブルはないです!
普通級でやれると言えばやれるけどってところでしょうか……

そして来年度3年生も支援級ですが、4年生からは普通級でも大丈夫になるんじゃないかな?とは言われていて、勉強も支援級で得意な事は自分で進められるし苦手な事はすぐ聞ける環境になるので楽しそうにやってます☺️

焦りは禁物でお子さんに合った環境をその都度療育や言語の先生に相談しながら、お子さんの成長に合わせていけばいいと思いますよ!
ほーーーんと忍耐必要ですが、焦ったってよくなるわけじゃないし確実に一歩一歩を踏み込める環境が大事ですよ👍🏼
悩み尽きませんね😖話さなかった頃は早く何か話してくれて思ってたけど、いざ話し出したらもう少しスムーズに話して欲しいて思ったり徐々に希望が出て来ちゃいます🤣

  • まっち

    まっち

    コメントありがとうございます!
    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    失礼ながら、I&S&Kさんのお子様は何か診断名はついておられるのでしょうか?
    3歳5ヶ月の時点で軽度知的障害の可能性を言われるということは、やはり今後成長してもこの診断に当てはまってしまうのでしょうか?
    医者しか診断できないことは重々承知ですが、なにかお分かりなれば教えていただきたいです😣

    • 1月27日
  • I&S&K

    I&S&K


    うちは自閉スペクトラム症とADHDと診断はされています!

    3歳からは療育してたのですが、診断は5歳の時につきました!

    人にもよるのかもしれませんが、診断名は変わらないですがかなり緩和はしましたよ!

    3歳の頃は教室に居るなんてのは皆無で周りを敵対してましたが、小学校では怒れちゃうことはありますが気持ちを直ぐに切りかえて勉強にらはげんでます!
    昔の息子を知る方からは、すごい成長したね!と言ってもらってます。

    そして診断名は

    • 1月27日
  • I&S&K

    I&S&K


    途中送信してしまいました😓
    診断名は必要なら提示って感じなので、今は診断名に囚われず今の問題点に向き合いながらひとつずつ解決しながら社会人になるときにまわりが気づかないくらいになったらいいなと思ってます!

    • 1月27日
  • まっち

    まっち

    そうなんですね!
    私ももし診断がついたとしても、定型発達の子と分からないぐらい成長してくれたらいいなと思います!!
    前向きなコメントを頂き、すごく励みになりました✨✨
    私も診断名に拘らず、今できることをしっかりしていこうと思います💪

    • 1月27日
  • まっち

    まっち

    すいません、もう一個質問なのですが、言語についてなのですが、うちは今単語は喋れるのは喋り、単語の語尾など一部だけを喋るのもけっこうあり、たまに2語文って感じなのですが、お子様はいつ頃から言葉増えたなと感じられましたか?

    • 1月27日
  • I&S&K

    I&S&K


    言葉は3歳から療育通ってたのですが、4歳まで単語と同じように語尾だけ言ったりだけでした😓4歳を過ぎくらいから爆発的に2・3語文から簡単なやり取りは出来るようになりましたよ😊

    今は言葉のキャッチボールはスムーズにできてますが、言葉間違いや文章が詰まったりするので今はそれを改善する段階になりました!

    本当ここまで来るのにかなり時間かかりましたし、まだまだ気になるところはありますがそれもひっくるめて発達障害というより息子を受けいれられたかなと思ってます👍

    • 1月27日
むぅ

息子も言葉がでると、ぐーんと数値があがりました。年少の時は、まっちさんの息子さんと同じくらいの数値でした。

現在、情緒支援級に在籍して、サポートを受けながら普通級で1日過ごしています。

  • まっち

    まっち

    コメントありがとうございます!
    大変失礼な質問ですが、むーたさんのお子様はなにか診断名はついておられますか?
    うちの子も現時点で軽度知的障害の可能性があると言われたのなら、今後成長してもやはり当てはまるのでしょうか?
    将来の就職はできるのか?結婚はできるのか?不安ばかりです😣

    • 1月27日
むぅ

自閉症スペクトラム傾向があるかなと言われています。年少で療育手帳を取得しましたが、次の更新では、非該当になりました。

ただ、コミュニケーションをとることや、板書が苦手だったりします。

小学校は、親が望めば普通級に入れることは可能です。ただ、わからないまま過ごし、学校に行くのが嫌だなーとなるのを避けたかった事もあり、支援級を選択しました。

まもなく、1年生が終わりますが、支援級でよかったなと思います。