※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

育児と趣味の両立に悩んでいます。夜は子供が寝ないため趣味に没頭できず、ストレスが溜まっています。皆さんはどうしていますか?

誹謗や中傷はご遠慮頂きたいです。

ママだけど趣味に没頭してる方いますか?
今育休中なんですが、洋裁が趣味で家の家事と最低限の育児をしたら、早く洋裁がやりたくて仕方なくなっています。
なのでスケジュールが狂ったり、子供がなかなか寝なかったりするとイライラして仕方なくなります‥
思い通りにいかないのは分かっているのですが‥
みなさんはやはり趣味は夜子供が寝た後とかにやっているのでしょうか?
夜は長女がなかなか寝ないし、次女がいつ起きるか分からないので出来ません。
趣味も内容によるのでしょうが、あまり没頭し過ぎるのも良くないですね‥

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳7ヶ月と1歳1ヶ月の息子がおります。

趣味という趣味はないのですが、一応ゲームとテレビを見るのかなと。
3歳の方は、今年幼稚園に行くので今も家におりますが、昼寝を先月やめたので2人が昼寝する時間にゲームやテレビを見ることは出来なくなり、今は2人が夜寝た後に同じ部屋でゲームなどをやっています😊
洋裁は難しいかもなので、部屋にベビーモニター置かれるとかはダメですか?友人も裁縫が趣味だけど下の子が起きる可能性も考えてベビーモニターで見てゴソゴソしたら寝室にいくって言ってました😊

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    お昼寝しなくなると、自分の時間なくなりますよね💦
    うちは上の子が保育園へ行っている間、下の子がお昼寝した時に自由時間にしているのですが、上の子が休みの時はお昼寝しないので同じく難しいです。
    ご友人はベビーモニター使用されているんですね!
    うちは2階で寝かせて私が1階で洋裁するんですが、泣き声がしたら様子見に行っています。
    ただ、キリが悪いと少し泣かせたままミシン続行してしまう事もしばしばです💦

    • 1月26日
はるひ

没頭できるだけの趣味があるのは羨ましいです!

趣味は子供が寝てからやってます。
鉱物(裸石)を眺めるのが好きなので、子供が起きてると触られたりすると散らかってやばい(ミリ単位なので…)ので。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そう言って頂きありがとうございます。
    没頭出来るのって良い事なんですかね💦
    私的には程々にしなきゃなという気持ちです。。

    とても細かい石なんですね✨それは寝てからじっくり穏やかな気持ちで眺めたいですよね☺️

    • 1月26日
ムーニー

わかりますーーー!
趣味だったり、家事してる最中に
ギャン泣きだったり、予定が崩れたりしたら
イライラしちゃいますー!

趣味に没頭しすぎってよくないんですかね🤔?
私はいい事だと思います!
趣味でストレス発散させつつ
ちゃんと育児してれば別によいのでは🥰?

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    共感して下さって嬉しいです😢
    まさにそれです‥
    良い事だと言って下さってありがとうございます😢
    ただ、私の場合洋裁で続きが気になって気になって‥あー!早くやりたい!ってなってしまうので、程々にしなきゃなぁと思っています💦

    • 1月26日
ママリ

わかります…私も洋裁好きです。
ずーっと、子供が生まれたらたくさん服を作ってあげたいと思っていたのにそんな時間なくて😓
最近は刺繍など、設備(ミシンなどがいらない)が大がかりでないものをやってます。
子どもがいる前でもやるようになりました。興味津々のようでいらない糸や布を渡すと喜んで真似してます。
集中はできませんけどね…。

毎晩早く寝ろと思ってキレる時もあります🥲

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ママリさんも洋裁がお好きなんですね!
    集中してストレス解消になりますよね☺️
    最近は刺繍などをやっているんですね!
    確かに刺繍なら道具も手軽だし、すぐ出来るから良いですよね😊
    子供がいる前でもやるの分かります💦
    私も長女のお昼寝がなくなってから&キリが悪い時は子供が起きててもやっちゃいます💧機嫌良く遊んでてくれればいっか!と自分に言い聞かせてます💦
    早く寝てほしくてキレちゃうの凄く分かります😭
    私もまさにそれです‥

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    子どもの前でやることは良いことかなと思うようにしてます。
    私の母も色々なものを作ってくれましたが、嬉しかった記憶や、自分も洋裁好きになったきっかけだと思ってるので☺️いつか一緒に作ったりするのが楽しみです。
    今はアクアビーズが興味あるらしいので対象年齢になるの待ちです笑。
    次女ちゃん小さいので大変かもしれませんが、長女ちゃんと一緒に何かできるようになると良いですね♪

    ちなみに私、昨日もキレてその上寝落ちしました😭

    • 1月27日
  • ゆき

    ゆき

    なるほど☺️確かに親の影響って大きいですよね!
    うちは今の所長女がかなり飽きっぽい&大雑把なので😂もう少し大きくなってから色々一緒に出来たら良いなぁと思っています😊
    アクアビーズ楽しそうですよね✨
    娘と一緒に出来るようになったら楽しいでしょうね♡

    • 1月27日