※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myi
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の子が布パンツで寝ることを希望。防水ズボン以外で安心できる方法はありますか?

3歳8ヶ月の子ですが、急にやる気を出し寝る時も布パンツで寝ると言い出しました。

心配なので、布パンツ+オムツで寝かせるのですが本人は抵抗があるようです。

防水シーツをひくのは個人的に抵抗があるのでそれ以外で、布パンツだけで寝かせても安心できるようなものはありませんか??
履いて寝る防水ズボン?などはどうなのでしょうか??

コメント

さすけ

息子も9月頃に急に布パンツで寝ると言い出して私も心配でしたが、言い出した時がチャンスだと思ってそこから布パンツで寝かせています。
9月から今日までで失敗は2回、夜中にトイレ行きたいと起こされるのが数回あり、もうトイトレ完了したと思っています。

我が家はお下がりで防水ズボン頂きました。
頂いた所のお子さんも履きたくないと言ってあまり使わなかったと聞いていたのですが、息子も履きたくない!嫌!と言って履いてくれませんでした…
なので我が家は結局防水シーツで落ち着いています。
お子さんが嫌がらなければ防水ズボン良いと思いますよ!
ただ一度洗濯すると中々乾かないので2~3枚くらいあると安心だと思います☺️

  • myi

    myi

    ありがとうございます!参考にします(*^^*)
    ちなみに、以前防水シーツで寝た時に汗だくになったことがあり嫌だなと思っているのですが、防水ズボンは汗を吸収しにくいなどありますか?

    • 1月26日
  • さすけ

    さすけ

    どういった使用方法が正しいのかがわからないのですが、私はなんとなくパンツ+ズボン+防水ズボンなのかな?と思っていました。
    防水ズボン自体がかなりごわごわしているので夏場等は蒸れるかもしれません😅💦
    うちは防水シーツ+綿100%のガーゼ生地の敷きパッドかパイル地の敷きパッド敷いて寝ているので、背中蒸れるような印象はなかったです🙌

    • 1月26日
  • myi

    myi

    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 1月26日
池

防水シーツは表面がパイル生地になってるタイプのを使用してましたが、蒸れて汗が出て困ったことはなかったですが季節的なこともあるのかもしれませんね…裏地はツルツルして確かに通気性がないから布団にしみたり漏れないということですもね。
結局防水シーツ敷いても掛け布団は濡れますし洗濯覚悟ですが、確かに防水ズボンならそういうこともないのかな?と思えます🌸
本人に防水ズボン見せて新しいパジャマのズボンなんだけどどれがいいかな?と選ばせてみるのはどうでしょう?
2歳の頃、夜のおむつを自ら履かない!パンツで寝る!と言い出したことがきっかけでこっちはヒヤヒヤしながら防水シーツを敷いて寝ましたが案外漏れたことはほぼなくそのまま卒業できました☘️パンツで寝るという意欲を尊重したことも良かったのかなと実感しました☺️

  • myi

    myi

    ありがとうございます!参考にします🥰

    • 1月26日