※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週の妊婦さんが、胎児の頭が大きめで心配。先生は個性の範囲内と言い、37週相当の大きさも気になる。遺伝的要素もあり、異常は見当たらず。里帰りで新しい病院での健診が不安。同じ経験の方の話が聞きたい。

[胎児の頭の大きさについて]

現在32週です。
26週の健診から頭だけ大きめです💦
その時は+3週分😂
その後の健診もずっと頭だけ大きく、他は数週通り。
30週のとき、先生に聞いてみたのですが、
確かに頭大きめだけど個性の範囲。病的なものじゃないから大丈夫!と言われました。


昨日の健診では、エコーで頭の大きさ37週相当?と表示されており、ええ!?と声出ました(笑)
体重は1950gくらいとのこと。
前回問題ないと言われたものの、+5週ってデカすぎませんか?😂😂

24週の時に心臓に気になる箇所があり、大きな病院を紹介されて診てもらったことがあるのですが、
その際心臓以外もすべて診てもらい、どこにもなにも異常は見当たりませんでした。
更に旦那の家系が頭大きめなので、本当にただの個性で遺伝的なものなのかな?とも思うのですが…
あまりにも大きく、水頭症や他の病気が心配です😭
というか頭デカすぎて下から産めるの!?とも思ってます😂😂😂

来週からいよいよ里帰りで、今までの産院とは別のところでの健診がスタートしますが、何か言われないかとビクビクしています。

同じように頭大きめだと言われた方、お話聞かせてもらえたら嬉しいです😭😭😭


コメント

はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も何週も頭大きいと言われてましたが、どちらも生まれたら普通でした😅
1人目とか37週あたりから40週相当超えて測定不能とか出てました😂

Hana

2~3週ほど大きかったです🥺
私の身長が148cmしかなくて
赤ちゃんも最後の健診では
3110gくらいと言われましたが
37週あたりでレントゲンを撮り
帝王切開か経膣分娩か決まると言われ
レントゲン撮ったところ
骨盤の1番狭いところに
頭が挟まってるから
もう下から産んじゃおう!
って判断になり、経膣分娩でした🥺