
レンタルショップでのDVD借りについて、旦那は気にしないが私は気にしています。娘がいるため、感染のリスクを考えると借りるのが不安です。私の考えが過剰でしょうか。
皆さんこのご時世レンタルショップにDVD等借りに行きますか?
旦那は全く気にしない派。
私は気にする派です😣
まだ保育園に入れていない娘がいるのですが、最近どこにも行けず暇だということで、旦那が娘に「アナ雪借りてくればいいじゃん!」と入れ知恵したのですが、感染者が増えている中、誰が触ったかわからない物を借りるのは気が引けて😣
私が気にしすぎでしょうか?
アマプラやネットフリックス等お金がかかるものは契約していません💦
- はじめてのママリ

2児ママ
私はそこまで気にしてません
それも気にしてたら
スーパーの食品とかもそうだし
何にもできなくてしんどくなります😓

娘のママ
気になるならディズニー・チャンネル契約しますかね!
うちはhulu、アマプラ、ディズニー契約してますが、必要であれば借りに行きます🤔!
スーパー行くのと変わりないかなと。

サクラ
私だったらとりあえず危険おかしてまで心配なら借りませんが、もしかりるならひと通り消毒すればまあ大丈夫かな…?と思います🤔
というか、気になるならDVD買っちゃいます👍

まいちゃん☆
私は気にならない派で✋
この前もDVDと漫画をTSUTAYAに借りに行ったとこりです😅

ゆうり(ガチダイエット部)
今はHulu登録してるので借りてませんがその前は借りてました。
特に気にならないです。
気になるなら旦那さんに借りに行ってもらって持ってきたものをアルコールで拭けばいいのではないかなと思います。

よんじのはは
私は気になります
元々潔癖症な部分もあるので尚更レンタル系はちょっと無理ですね😂
スーパーなどで買った物も必ず全て消毒なり洗うなりしてから閉まってます🌀
神経質になり過ぎるのも確かにしんどいですが
何も気にしない生き方の方が私には出来ないです😭
コメント