※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっつん
子育て・グッズ

娘が子ども向け番組を怖がります。アニメの強い敵や怪盗が苦手で、安心して観られるものが見つからず困っています。YouTubeのアンパンマン動画は好きだけど、一緒に観るのはつまらないそうです。

子ども向け番組を怖がる娘。同じような方いますか?

アンパンマンのキャラクターは好きでおもちゃや身の回り品は沢山もっているのですが、アニメとなると、ちょっと強めの敵(黒バラ女王とか)が出てくると泣きます。
たまに平和な会があると大丈夫です。
おかあさんといっしょのガラピコプーの映画(ロボットが出てくるやつ)もギャン泣きでとても最後まで観ていられませんでした。
黒ずくめの怪盗◯◯みたいなのも苦手で、さんすうけんワンもだめでした。

なかなか安心して観られるものがなくて😅
YouTubeのアンパンマンのおもちゃで1人遊びする動画は好きですが、一緒に観るのは正直退屈過ぎです💦

他の方の質問で、同じ3歳さんでトトロやディズニーが好き!というのを見て、いーなーはやく一緒に観たいと思っていまいました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

長女がそうでした😂
黒バラ女王とか氷の敵とか、、大泣きしてました!
今はディズニーとか一緒に見てますよ🥰

  • さっつん

    さっつん

    意外と早く一緒に観られる日が来そうですね!😳
    ありがとうございます♪

    • 1月25日
しん。

うちの子も全然ダメで、プリキュアはYouTubeで変身シーンだけみています💦
怖い怖いっていってなんにも観られません💦
いつ大丈夫になるんですかね😂

  • さっつん

    さっつん

    YouTubeで変身シーンだけって手もあるんですね😳!
    プリキュアも保育園で覚えてきてハマりつつあるので試してみます!
    いつまでも怖がってるのも気の毒で…ほんとはやく楽しめるようになってほしいですよね😂

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

私自身がそうでした😂
みんなアニメとか平気で見られるのが不思議でたまりませんでした💧
ミッキーが出てくるような敵のいない平和なアニメは楽しく見てましたよ!
うちの子も私と同じく怖がりですが、車が大好きなのでYouTubeで車遊びの動画をひたすら見るのが好きみたいです😓