
孫息子が叩かれて大人しくなり、心配しています。叱り方が過剰だったと感じ、おじいちゃんと謝罪したが、関係がぎこちない。元気が戻らない場合の対処法について相談しています。
もともとヤンチャだった子(孫息子)
活発な子がガツンと怒られ(叩かれ)
シュンと大人しくなることってありますか?
おじいちゃんと同居で
自分の子のように可愛がって時には
叱ってたのですが
度が行き過ぎかなと思うくらい
叩かれ、その日から少し元気がありません。
私(娘)からもあれはやりすぎって
怒って、おじいちゃんも息子も
お互いに謝ったのですがどこかぎこちなく。
このまま元気なかったらどうしよう。心配です
- ゆゆmama(8歳, 12歳)

らら
うちは息子が妹に悪さして、お姉ちゃんによく叩かれたりして、シュンっとするので、
お姉ちゃんは○○君のこと、大事なんよ。宝物なのよ。
ってたまにフォローいれてます。
しかし、心配ですね😞おじいちゃんのほうにも、フォローですかね。
羽生結弦選手や、将棋の藤井聡太さんは小さい頃怒鳴られてない
怒鳴らないと立派になる
みたいな…(--;)
あまりいい事言えずにすいません💦
コメント