娘の発達に不安があります。おもちゃに手を伸ばさず、寝返りもしない。同月齢の子と比較して落ち込んでいます。同じ経験の方がいらっしゃれば話を聞きたいです。
生後4ヶ月の娘について、発達の事で不安があります。
①おもちゃを目の前に持っていっても手を伸ばしません。娘の手におもちゃを当てれば握りますが、舐めずにすぐ離してしまいます。
②寝返りする気配がありません。体を捻ったり横を向いたりすることもありません。うつ伏せにしてあげればしばらくご機嫌でいるので、うつ伏せは嫌いでは無いようなのですが。。
可愛い赤ちゃんの時期を楽しもうと思うと思っているのですが、周りの同月齢の子と比較して落ち込んでしまいます。
①②について同じような方がいらっしゃったらお話伺いたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント
つむママ👶🏻🤍
娘はもう9ヶ月になりましたが、4月生まれなのになかなか思うように進まなかったです💦
毎回健診の前にできてなくて1人焦っていました😭周りの子はできてるのに…と。しかしなぜか健診の日に先生にドヤ顔でやってのけます。できるのに今までやらなかったのか!と言いたくなるほど毎回です(笑)
おすわりのチェックも私は腰が据わってないと思い、あまりさせてなかったのですがどうやらもう大丈夫で、ただただあまりお座りが好きじゃないんだろうねと言われました😂
なんともマイペースでユーモア溢れる娘です(笑)
未だに同じ月齢の子と比べてしまうことはありますが、できるようになるのは一瞬で願わくば戻ってくれと思ってしまうこともあります(笑)
保育園に通うようになったら周りを見て急激に成長する子もいますし、今はゆっくり寄り添ってあげようと思ってます!
ふな
うちの子もあまりおもちゃに執着が無く、握るという動作も長く続きませんでした!
どちらかと言うと、聞くとか見るほうが好きだったみたいです。
首座りは2ヶ月だったのに寝返りは6ヶ月前くらいでしたよ!本人は寝返りする気持ちが無く、のんびりとしていたようです。
6ヶ月前くらいに初めて寝返りした時はもう数十回寝返りに成功しているかのような、それはそれは見事でスムーズな寝返りでした😂
できるけどやらなかった、という感じでしたね🥺
不安になることも多々ありますが、リラックスしていきましょう♪
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!うちの娘もメリーを見るのは好きみたいなのですが、おもちゃはすぐポイされてしまって😅きっと子供の個性なんですね!
寝返りも早く見たいですが、本人のやる気がでるまで見守っていきたいと思います😊ありがとうございます。- 1月25日
ままり
長男がそんな感じでした。
寝返りも5ヶ月になる数日前に出来るようになりました。
おもちゃも自分から手を伸ばしてとかも無かったですが、それは少ししたらするようになりました。
これからもおすわり、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、1人歩き...その度に他の子と比較してしまうと落ち込むこともあると思います💦
他の子は出来るのに自分の子は出来ないと焦るかもしれませんが、でもそれはその子その子の個性です✨
出来ない事を探して落ち込むのではなく、些細なことでも出来た事を見つけて喜ぶ方が気持ちも楽になると思います☺️
動き出したら目が離せませんし動かない今のうちが楽だった!と思うようになるかもしれませんよ😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!つい出来無い事ばかり見てしまって自分でも良くないなと思っていたので、娘の出来るところを見つけて育児を嬉しんでいきたいと思います😊ありがとうございます!
- 1月25日
退会ユーザー
発達の事は今悩んでもわかり始めるのは1歳半過ぎてとかだと思います🌟
私も検索魔になっていましたが、本当に無駄な時間を過ごしました笑
①オモチャを舐めるのはまだ少し先と考えてOKですよ💡
赤ちゃんは当たり前のことが出来ません!オモチャを持つ!離す事が出来るだけでもすごい事なんですよ❣️
そこに舐める動作が入るのは1度に幾つかの動作が加わるので急には無理です☺️
②うつ伏せは本当に個人差があると思います。
その子自体が興味を示さないと体を捻ったりは無いと思うので、気になるのでしたら、寝返りの練習をしてあげたらいいと思います❣️
でも4ヶ月で寝返りしないと気にする事はありませんよ🌟
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!私も心配性で検索魔になっては落ち込んでを繰り返しています😂
発達を今から悩んでも答えは出ないですもんね😅今は娘の成長をゆっくり見守っていきたいと思います!- 1月25日
りんご
①持って舐め出したのは5ヶ月過ぎた頃からでした❗️
②上の子はとても早かったですが、下の子は全然する気配なく…😂結局、6ヶ月の前の日にしました😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!おもちゃを舐めたのも寝返りも5ヶ月くらいからだったんですね😄少し焦りすぎたみたいです!娘の成長をゆっくり見守っていきたいと思います!
- 1月25日
-
りんご
下の子はなかなか遅めでしたが、どうせ、いつかしますから、全然気にしなかったですよ☺️
赤ちゃんの時って本当にあっというまなので、見逃さないで🤩- 1月25日
さわこ
①おもちゃは握りやすいものしか掴まなかったですし、すぐポイされてました😂
唯一オーボールだけ掴みました😂
止まっているおもちゃより動くもの(メリー)は結構見ていたかもです👀❣️
②4ヶ月で寝返りの素振りゼロでした✋笑
したのは6ヶ月手前でやっとー!って感じで寝返り帰りはまだまだかなーって思ったら寝返りした2週間後くらいに急にできるようになりました😅
今7ヶ月ですがずり這いの気配ゼロです😂
ずっとコロコロしてて方向転換してまたコロコロ。笑
周りと比べてしまうのわかります🥺
でも我が子のペースがあるんだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!メリーはうちの娘も好きみたいで結構見てます!私のおもちゃのチョイスが悪かったのかもしれないですね😅オーボール今度買ってみようと思います☺️
寝返りも6ヶ月でできるようになったんですね!ゆっくり待ってみようと思います😄- 1月25日
Yuu
9/10生まれの4ヶ月がいます。
1も2もしませんよ〜
最近両手を合わせてこねこねし出したところです。
体を捻ったりもまだしてません。
足を交差させるのはやり出したので、そのうち寝返りの練習でも勝手にやると思ってます。
長女も寝返り5ヶ月でしたが、歩いたのは9ヶ月です。
ハイハイすっ飛ばしていきなり立ってました(^◇^;)笑
育児は教科書通りにはいきませんし、個人差が激しいです。
今のその姿をしっかり楽しんであげてください^ ^
動くのはゆっくりな方が楽ですよ〜!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!一緒の方がいて安心しました😂初めての子育てでつい育児書や周りと比べてしまって😅今の娘をしっかり見て楽しむ気持ちを忘れないようにします!ありがとうございます!
- 1月25日
はなこ
いま生後6ヶ月の息子です!
①おもちゃは握りますが遊ぶかどうかはその時次第です。
最近は激しく振り回し顔に激突させないかハラハラしてみています(笑)
②6ヶ月を過ぎましたがまだ寝返りしません!
一時期私も悩んでいましたが元気いっぱい成長してるし動き回ると大変だからいいかと最近思いだしています。
友人の子供も8ヶ月に寝返り9ヶ月にずり這い10ヶ月でつかまり立ちの子がいて安心しました☺️
私も不安になることは多々ありますが、大人になってできない子なんていないからと思って気長に待ちながら過ごしてます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!そうですね!いつかは必ずできるようになりますもんね😄心配な気持ちもありますが、暖かく見守っていきたいと思います!ありがとうございます☺️
- 1月25日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。健診の日にできるのはすごいですね!本番に強いタイプなんですね☺️
保育園も4月から通う予定なので成長を楽しみに待とうと思います!ありがとうございます。
つむママ👶🏻🤍
こっちはドキドキしながら行ってるのにその状況を楽しんでいるかのように…(笑)
やっぱり集団行動をするといろんなことを覚えますもんね!私も今から楽しみです🙌🏻