※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき0416
産婦人科・小児科

2歳の男の子が胃腸炎で下痢が続き、痛がって大泣きしています。腸重積の可能性も考えて再度受診を検討しています。


2歳の男の子です。
金曜日の夜に1回寝たまま下痢をしてました。
次の日は元気に走り回り、雪が降ってたので少し冷えたのか夜にまた寝ながら下痢をしてました。
日曜日にご飯を食べると5回くらいにわけて少しずつ下痢をするを3食繰り返しました。食欲はあります。
夜、38.9℃まで上がったため昨日の月曜日にかかりつけに行きコロナの検査(陰性でした)、問診をしていただき胃腸炎と言われましたが整腸剤飲んでもずっと水下痢が続いて、ふとした時にお腹を触り痛がって大泣きしてます。
初めて子供が胃腸炎にかかり不安でいっぱいなのですが胃腸炎でこんな頻繁に下痢をして大泣きしたりしますか?腸重積が、頭をよぎりもう一度受診するべきか悩んでいます。

コメント

ペコラ

うちの子が胃腸炎になった時は、お腹痛がってはいなかったですね…ただ下痢の頻度はそんな感じでした、大量というよりは普通~少量をちょくちょくと…。

ごはんは何食べてますか? 食欲アリとの事ですが、水下痢なら物を食べさせるというよりは、味の薄いスープとかの方がいいかもしれないです、食べる事で腸に刺激がきてるのかも…

  • さき0416

    さき0416

    お返事遅くなってしまいすみません。なんとかその後1週間かけて復活しました。
    ありがとうございました!

    • 2月15日