![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫を思い出して寂しくなるシングルマザーです。元夫との離婚原因や感情について悩んでいます。復縁は考えていないが、いつ元夫への思いが消えるか不安です。
ふと元夫を思い出して恋しくなります。
離婚して1年ちょっと経ってるシングルマザーです。
元夫とは私の里帰り中に離婚しました。元夫は都内におり、コロナ禍だったので会わずに文書、電話、LINEのみでのやりとりでした。
離婚自体は1年ちょっと前ですが、元夫とは2年近くもう会っていません。
娘とも生まれた翌日の一度しか会っていません。
離婚原因は元夫の金銭面のだらしなさ、全体的な計画性、責任感のなさ、思いやりのなさ、夫、父親としての自覚の無さなどを踏まえて、今のあなたのままでは帰れない。と伝えた結果、元夫も今の自分に非があるとは思えないとのことでお互い譲らず離婚になりました。
本当に家族を持ってはいけないような性格の元夫なのですが、とても気が合って落ち着く人だったし、嫌いで別れたわけではないので、たまにふと寂しくなります。
たぶん付き合う分にはいいけど結婚は別。って感じです。
一緒に家族として暮らしていたら…
あ、これ元夫にも教えてあげたいな知ってるかな…
一緒にこれ食べたなあ…
こんなに娘がかわいいのに会えないのかわいそうだなあ、会ってもらいたいな…
とか、くだらない事をふと考えてしまいます。
たぶんまだ好きなんだと思います。家族になれるか云々置いといて人として。ダメ男だけど。
本当に悲しいさみしい。
向こうは相変わらず娘に関してなにも触れてきません。お互い住所、職場が変わったなどの最低限の連絡しかしておりません。
コロナ禍なので面会もできてません。
自分ばっかり引きずってるようで悔しい気持ちもあります😂
いい人ができればいいのかもしれませんが、
出会いもなく、そこに割く時間も体力の余裕もありません
たぶんあっちは特に何も変わってないだろうし、遅かれ早かれ彼女出来るんじゃないかなと思うので、復縁する気はありませんが、いつになったらこの元夫に対しての恋しい気持ち無くせるでしょうか…
- ママリ(4歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
依存じゃないですかね。
私もそんな時ありましたが時間と本当に大切な人が出来てより変わりましたよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私、1mmも思いません!
同じように、別れて良かったし父親や家族を持つような人ではなかったです。
好きとか寂しさもなく、なんならこの世から早くいなくなればいいのにと離婚後はよく思っていたので生霊飛んでんじゃないかなって思っています笑笑
連絡先も変えましたし一切連絡もとってもないです。
子供には一生会わなくていいと言っていたので、向こうから接点無くしてくれて嬉しい限りです!😊😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
詳細がわからないですが、責任感や父親の自覚はだんだん芽生えてくるものなのかと。
個人的に産後のホルモンバランスが崩れた中で、大切な決断は難しいと感じます。
お子さんにはご主人と会う権利もあるので、会ってみてはどうでしょうか?☺️
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
すみません主さんにも色々思うところがあったのも旦那さんのことも諸々細かいところは絶対あるのは承知なんです!!!
が、私は離婚は少し時期尚早だっのではないかな?って思います…
それが後悔として今現れてるのではないでしょうか(違かったらすみません!)
上の方も言ってるように、父親の自覚って正直母よりもずっとずっとずっと遅く芽生えます。
1回しかお子さんにも会ってないということで、多分自覚は芽生えません。。。
難しいですけど、後悔があるのであれば行動してみるのもいいと思います
ママリ
やっぱり依存ですかね…🥲
自覚はあるんですが、離婚当初時間が解決すると思ってたので、1年も引きずるとは思わず…😂
大切な方…素敵です☺️
はじめてのママリ🔰
復縁したところで明るい未来は無いですしね!
うちは彼女も出来たりしてましたしまだ気持ちが切り替えられてない時は不安定でしたが、徐々にそんな奴のために考えたくもないと思ってマシになりました。
そして今は向こうは大変みたいなので早く離れてよかったと思いましたよ!