
コメント

Emma
今では何でも食べる4歳の息子ですが、2歳の頃は白米と唐揚げしか食べない時期もありました😅
息子が入園したばかりの頃は給食でご飯しか食べなかった事も多いです。先生に聞いたところ年少ではそういう子も多いようなので満3なら尚更です。
そんなに頑張って食べさせなくても「食べてくれたらラッキー」程度の気持ちでいれば良いと思います。

はじめてのママリ🔰
同じくです!!それとあとフルーツくらいしか食べません😭😭💦
それでも保育園(一時保育)では食べてるそうです😭🤝
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
同じなんですね!😭安心しました😮💨笑
フルーツ食べてくれるの羨ましいです😭😭😭😭
家では食べないけど保育園とか幼稚園では結構たべるよーってちらほら聞くんですけど、それにあてはまってくれれば全然いいんですけどね、、😭😭- 1月25日

はじめてのママリ🔰
6歳(小1)ですら偏食で参ってますが自宅では食べなくても学校(保育園の時も)では食べたりするので余り気張らず食べて貰えるものだけあげたら良いと思います!
昔から今に至っても息子は肉類全く食べませんが問題なく健康に育ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
家では食べないけど外では意外と食べるよー!ってちらほら聞くのでそれに当てはまってくれたら全然ありがたいんですけどね、、😭笑
とりあえずなにかしら食べてくれ精神でいきます!ありがとうございました😊- 1月25日

マママ
同じくひどい偏食&かなりの少食の息子がいます。そして今2歳1ヶ月で4月から幼稚園の年少々クラスに入園します👦
同じ境遇でしたので思わずコメントしてしまいました😊
息子は家でどれだけ工夫しても食べないので、幼稚園での給食に関しては先生にお任せするつもりでいます。個人調査票に偏食の事を書いたので、面接の時にどんな物が食べられるか聞かれました😂周りを見て少しでも食べる気になってくれれば万々歳ですよね🙌
食事だけでなく身辺自立が全然出来ていなくて、焦りしかありませんが😱😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
めっちゃいろいろ同じですね😭😭💓今、何食べてますか?笑
うちもう、ポテトか米か(ふりかけと納豆ならok)しらす、しゃけフレーク、ラーメン、うどん、菓子パンのみですww
お菓子アイスは大好きです😫😫
もう、きっとなんとかなりますよ、、ね?笑
うちも食事だけじゃなくて不安なことだらけなんですけどね、、笑
きっと、先生がやってくれますよねww- 1月26日
-
マママ
食べる物は納豆ご飯、炊き込みご飯の米だけ、うどん、ミートソースパスタ、ドーナツ、クリームパン、アンパンマンポテト、グラタン、コロッケ、ヨーグルト、バナナですが、これらを用意しても食べなかったり口に入れてベーッと出す事も多いです😭
お菓子好きも同じです😭ご飯の時間なのにお菓子を指差して食べたいと言われる事も多々😩毎日15〜16時の間でしかあげてないのに何故ですかね😥
親が食べさせる事に必死になってしまって息子はスプーンフォーク使えません💦2歳になって使えないのはさすがにまずいと思って、自分で食べさせようとしても全然食べないので結局食べさせてます…悪循環です😭- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭うちの息子より全然食べられるもの多いですよ!😭😭💓
うちもスプーンとフォークは下手くそです。基本手づかみです😂😂でも、大人になったら絶対に直るだろうし大丈夫ですよ!笑
うちのこ、言葉も全然おそくてその辺の方もかなり不安です。。
一緒にがんばりましょー…😭😭😭👍👍👍- 1月27日
-
マママ
納豆ご飯やパスタ、バナナなどは一時期全く食べませんでしたが最近になってまた食べるようになりました🙌
息子も言葉遅いです😭二語文なんてまだまだです😓
幼稚園で沢山刺激受けたら成長しますよね❣️頑張りましょうね😊😊- 1月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
唐揚げだったら毎日揚げるのしんどいですね😭😭
気持ちがだいぶ楽になりましたぁ😭もう、とりあえず食べてくれたら死なないし精神でいきます!笑