コメント
はじめてのママリ🔰
私は栄養士さんから9カ月すぎてたらフォローアップでいいよと言われました!!
うちの場合もよく食べ、ミルク必要?ってくらい食べてました💦
それを相談したところ栄養補給のためにフォローアップに変えてと言われました!!
炭水化物の成分をミルクから抜いたらフォローアップのイメージだから3食よく食べて炭水化物もしっかり食べれてたら大丈夫と言われました!!
はじめてのママリ🔰
私は栄養士さんから9カ月すぎてたらフォローアップでいいよと言われました!!
うちの場合もよく食べ、ミルク必要?ってくらい食べてました💦
それを相談したところ栄養補給のためにフォローアップに変えてと言われました!!
炭水化物の成分をミルクから抜いたらフォローアップのイメージだから3食よく食べて炭水化物もしっかり食べれてたら大丈夫と言われました!!
「完ミ」に関する質問
9ヶ月半男の子の離乳食で悩んでいます😭(完ミです!) いつも5時半〜6時頃に起床して、7時頃に朝ごはん。 9時から10時まで朝寝。 11時半頃にお昼ご飯です。 この10時に朝寝から起きてから、11時半までが 自宅にいるとめ…
完母から完ミに移行した方 夜間1時間半置きに起きることが多くなってきて母乳の出が少なくなってきたような感覚を感じ初めてきたこと、旦那と話し合い年子を授かれれば良いなとなり現在生後4ヶ月の娘を完母で育てているの…
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミなのですが何日かに、何十回に1回ですがミルクを飲んでいる最中に溢れ返るようにミルクを吐き出してしまいます、、、 おそらく飲んだ量ほぼ丸々です💧 状況、環境は変わらないはずなのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mao
大丈夫どころか推奨なんですね!
フォローアップに替えて3回食頑張ろうと思います!
はじめてのママリ🔰
推奨というか、うちの子も同じく10キロあって、検診の時にこれにミルクってあげすぎじゃないですかって病院に相談して病院の栄養士さんが教えてくださいました!!
あげないという選択肢はまだやめてという感じで😅