※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんと🔰
ココロ・悩み

3歳の男の子の発達について、成長フォロー中。多動の検査を勧められ、戸惑っている。診察中の行動についての意見を求めています。

3歳 0ヶ月の男の子の発達について。

30w1600gで産まれ、現在成長フォローのため総合病院に通院しています。3歳0ヶ月になり、1年ぶりに受診。体重、身長、発達にほぼ遅れはないと診断され通院終了する予定でしたが、落ち着きの無さが気になるため、半年後に多動の検査をしましょうと主治医から言われました。
その時の状態としては
・朝7時30分起床
・午前中に保育園
・お昼寝無しで病院へ
・1時間ほど待合室で待機
・14時30分診察開始
・診察が30分ほど。始まる前から既に眠そうな様子。

診察内容も開始10分間は息子に対しての検査のような質問(大きいのどっち?これは何色?等)でしっかりと座ってお話しを聞けていましたが、その後は母親である私に対しての質問で退屈してしまい、診察室内の椅子をぐるぐる回す、診察室内をウロウロする、最後の方は完璧に飽きてしまい、やっと自分に当てられた先生の質問も無視してしまうこともありました( ; ; )

眠い時に自制がきかなくなってしまい、泣いたり、ワガママになってしまうような様子は気になるときはありましたが、何事にもしっかり集中して取り組むことができ、運動、知能にも遅れを感じた事は全く感じた事は無く、よく食べ、よく眠り、育てにくさを感じたことがありませんでした。そのため検査をすすめられた事にすごく驚いてしまい、戸惑っています。

長くなってしまいましたが、診察中の息子の行動は3歳では落ち着きがなさすぎるのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。

コメント

ライナー

3才の男の子普通だと思います…
1時間病院で待ったらそうなりますよね😣

保育園でも集団行動できていると思いますし、3歳検診で問題あるようでしたら来院してみるとかですかね…

うに

普通だと思います!☺️
念のため、じゃないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

1時間も待てて偉かったですね😳
お母さんも息子さんもお疲れ様です😭

うちも病院ではなく療育ですが診察や検査受けたりしましたが、午前中のしっかり起きてる時間帯を選びましたし、お昼寝と被らない方がいいですよね?と配慮してもらいました。

親としては引っかかるところはないのに検査しましょうと言われたら嫌ですよね💦
しかもコンディションが悪い状態で判断されるなんて💦
どういった点で検査が必要だと判断したのか、詳しく聞いてみたらどうでしょうか?