※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんが夜中5、6回泣いて起きる。授乳で寝かしつけているが、上の子を起こすのが心配。授乳回数を減らしたいが、方法を知りたい。同じ経験の方、対策を教えてください。

生後10ヶ月夜中5、6回泣いて起きます。
寝かしつけはおっぱい、夜中泣いた時もおっぱいです(添い乳とかではなくきちんと起き上がって授乳)
それが原因かとわかってはいるのですが上の子を泣き声で起こしてしまうのはかわいそうなのでどうしてもすぐにおっぱいをあげてしまいます。
しかしさすがに5、6回はきついのでなんとか2回くらいに減らしたいのですが…
同じような経験がある方、対策を教えて下さい!

コメント

ちゃん❁⃘𖤣𖥧*゚.

ぜんぜん対策じゃないですが、、うちと全く同じで🥲
あたしもすぐにおっぱいをあげてしまいます(._.)こっちも眠いので頑張って抱っこでユラユラとかできずすぐおっぱいをあげてしまいます😂

  • すず

    すず

    同じくです😣
    おっぱいあげるとすぐ寝てくれますしね。
    でも夜間断乳とかネントレとかは勇気が出ず…
    難しいですよね💦

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

同じくです😂
トントンで寝てくれるにはどうすればいいのか💦
ネントレ考えてるところです😫

  • すず

    すず

    お返事遅くなりました😭
    トントンで寝て欲しいですよねー!
    ネントレしたいけど勇気が出ません💦💦

    • 1月27日
ゆう

同じです!
なので、今日から思い切って夜間断乳しようと思ってます!笑

  • すず

    すず

    お返事遅くなりました💦
    夜間断乳!すごい!
    上の子と寝室同じなので勇気が出ません🥺
    差し支えなければ現状どうなったか教えてくれませんか?

    • 1月27日
  • ゆう

    ゆう

    うちも上の子と3人で寝てるので、起きるたびに即抱っこです😭😭😭
    そして朝まで授乳せずに頑張ってますが、未だに夜中3、4回起きます🤣
    めちゃめちゃおっぱいあげたくなります…😭😭😭笑

    • 1月27日
  • すず

    すず

    上の子まで起きちゃったら悲惨ですもんね😣
    夜中3、4回…キツい…😭
    でも頻回起きも大変なので慣れてもらうしかないですよね🥲

    • 1月27日