※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の次男が39.6℃の熱でぐったり。残っているアセトアミノフェン160mgを飲ませても大丈夫か心配。保管期間が知りたい。明日病院に連れて行く予定。

2歳9ヶ月の次男ですが、
昨日まですごく元気だったんですけど、今日の朝から熱があって39.6℃ほどまであがって1日ぐったりです💦
今日病院は休みなので家で様子見て明日連れていこうと思うんですけど、あまりにぐったりなので心配で😭
12月中旬にもらったとんぷくが残ってるんですけど、粉薬で常温保管してましたが飲ませても問題ないでしょうか😭
アセトアミノフェン160mgです。
薬がどれくらい保管できるのかよく分からず、教えていただけるとありがたいです😭

コメント

みー

もう遅いかもですが
12月中旬に処方されたものなら
使用可能なので飲ませても大丈夫です😖💓

粉薬は高温多湿じゃなければ
常温保存ですよദ്ദി^._.^)

  • ♡


    ぜんぜん遅くないです😊
    ありがとうございます😊♡
    良かったです💛
    このまま熱が下がらなかったら寝る前に飲ませてみようと思います😄

    ちなみに粉薬って、だいたいどれくらい保管できるんでしょうか??🙄

    • 1月23日
  • みー

    みー

    乾燥剤とか上手に使って保存したら
    1年とか持つみたいですが…
    私は一応2ヶ月で捨ててます😭💓

    • 1月23日