※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ちょっと耳を疑った話!産後退院してすぐごはん、洗濯(仕事柄多い旦那の…

ちょっと耳を疑った話!

産後退院してすぐごはん、洗濯(仕事柄多い旦那のもの1日2〜3回+私と子供の1回)、干す、たたむ、洗い物、二人の子供の育児(お風呂も全て)、、、。

休みたい気持ちをグッと耐え、保育園に行ってる間に昼間転んだりもあるけど、不登園気味の上の子なので、平日休むことも多々。ゆっくりできない。

だんなも朝早くからら遅くまで、休みもあまりなく、大変だとはおもう。おもうけど、、、、
いつも話したくても疲れてしゃべりたくないのか、話すこと何もないとか言って
会話も少なく。

久しぶりの休日。ゴロゴロ旦那を横目にいつも通り家事、授乳、家事、沐浴と過ごし、、、一呼吸おこうとしてたら
やっとさっき話しかけてきたと思ったら、

旦那「私ちゃん、、、。掃除機かけないと、、、埃すごいで。」


私「…」

言葉が出ませんでした。掃除(ルンバ)起動させるのはいつも旦那。旦那の携帯で連動させてるから、私は動かし方知らない。
ダイソンあるけど、食べこぼしたり汚れた部分だけとかたまに私かけてるけど、毎日はしてない。してないけど、してないけども、、、!!

いっぱいいっぱいの私ですけどー!

リビングダイニングにベビーベッド あるし、ルンバうるさくて寝れないよぉ〜

コメント

おけい

頑張らなくて良いの。
旦那さんにお願いしましょ。

0か月なら余計に、赤ちゃんのお世話と自分の体力回復に努めてください。

私は一人目の時頑張りすぎて、一か月すぎた頃、体調を崩しました。
だから本当に休んでください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、休みたい。周りには元気に見えるかもだけど、体は休ませたい。
    旦那さん、わかってくれてそうで、旦那さんも仕事でいっぱいいっぱいで家帰ってからも仕事の電話やメール対応、大変だと思うけど、家のこと任せっきりなんだから、文句は言わないでほしい!

    あなたの洗濯物かなり負担なんだけどー!

    • 1月23日
mini

そんな報告いらないけど。

って私言ってしまいます🤣
こっちはやる暇なくてできないんだから、気づいたならお前がやれ!!っていうのはグッとこらえます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除機かけようと思ったら、まず床のものを片付けないといけない。おもちゃ散乱。
    旦那がルンバかけて仕事行く日は、リビング横の和室に適度に投げ入れられてたり、床に転がってたもの、置いてたもの、机の上に適当に乗せられてたりでとりあえずリビング綺麗にして掃除機かけただけ。解決になってない。
    私からしたらまずはあなたの書類とか服を片付けてくれるだけで部屋かなりスッキリするんだけどー!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

たしかに埃すごいね!掃除機かけな〜!って言います!ムカつきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その間旦那は携帯とパソコンいじいじ。(仕事もしながら合間SNS)
    その後の一言。。

    あなたの大量の洗濯物放置して掃除機かけとけばよいですかー!??どちらが優先ですかー!??💢

    • 1月23日
ᴺᴱᴺᴱ

うわーーーー、私だったらブチ切れ案件です😇😇😇

そんなこと旦那に言われたら、「だったら自分でやれば?」って言います!絶対!!

そんなの知るか!!こちとら、育児と家事で手一杯なんだよ😠😠って感じですよね、、

そんな旦那さんの言葉は、無視しちゃいましょ!!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いたいことはあったけど。久々の休日。すぐ機嫌わるくなって無言のケンカになったりするのはいやなのでがまん。。
    一瞬頭の中が❓❓❓。

    そのあと何言ってるのこの人、、、💢
    となったけど、返事はできませんでした。

    その後1日掃除機かけてはくれてません。私もしてません😂

    • 1月23日