※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

男の子の耳が畳まれているが、正面から見ると立っている。ヘアバンドやテープで治るか気になる。

耳の形について

4ヶ月半ほどの男の子です
横向きになると必ず耳が畳まってしまいます。直しても直しても…
そのせいなのか正面から見た時耳がぴょこっと立っています。いわゆる立ち耳、というやつなのでしょうか
産まれた時は普通だったと思います。

ヘアバンドやテープで今からでも治るのでしょうか( ; ; )
気になり始めたらすごく気になってしまって…

コメント

あんず

うちの娘も向き癖のせいでずっと耳の形変になってましたが、3歳の今治っていますよ☺️

  • あやか

    あやか

    ホントですか😭希望を持ちたいと思います!ありがとうございました!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

うちは立ち耳ではありませんが、生まれた時から耳の変形がありました。生後2ヶ月の時に、気になって小児科に聞いてみました。耳の変形等は、生後1ヶ月までなら何とかなるけど固まってくるから2ヶ月になると難しくなる。ただ、まだ可能性はあるから、耳の形に沿ってガーゼとテープで固定してもいいと思いますとのことでした。その後、1ヶ月ほどガーゼとテープで形を補正したら、少しマシになりました。今では変形はあるものの、耳が肉厚になってきたので殆ど気になりません。

今お子さんは4ヶ月半なので、テープやヘアバンドで何とかするのは難しいかもしれません😥ただ、私ならまずは2週間ヘアバンド等で固定して試してみると思います。それで変わり無さそうなら諦めます。

  • あやか

    あやか

    健診があったので先生にも聞いてみたんですがテープやヘアバンドはしないほうがいいと言われてしまいました💦
    気づいたらなるべく畳んであるの直してあとは自然に任せることにします🥲
    ありがとうございました!

    • 1月27日
はじめてのママり🔰

こんばんは。

はじめまして。
うちの3ヶ月の子も向きぐせで耳が折れ立ち耳になってしまいました💦
その後耳の形どうですか?