
コメント

♡mieeee♡
あたしなら元気でも鼻水がしんどそうなら可哀想なので、すぐつれて行って薬もらいます♪♪うちの子も毎回元気なんです!笑

ぱぴぷぺぽ
気温の変化があると子供は鼻水を出しやすいです。うちの子も暑い日と寒い日の温度変化でよく鼻水だしてました。そのまま落ち着く時と、咳が出てきたり風邪ひいたりもありました。
子供の平熱は〜37.5度なので、もしかしたら今から熱が上がるかもしれませんね。
元気にしてるのであれば私はまだ様子見るかもしれません。
インフルエンザも流行りだしてるので逆に菌をもらって来るのも嫌なので(O_O)
でもママが心配であれば連れて行ってもいいと思いますよ(^-^)
予防接種後にちょっと熱が上がったりもしますが昨日とか予防接種しましたか?
-
のんのん
これからあがるかもなのですね(>人<;)しっかり様子見てないと💦
0歳で受ける予防接種はもう全て終わってます💦毎回熱出ることもなかったので、初めてであたふたしました(>人<;)
たしかに菌もらっちゃっても嫌なので
ちょっと様子みてみます!
ありがとうございます!- 10月27日

にも⍤⃝
私は鼻が詰まってしんどそう、咳が多い、あるいは熱が38度超えて食欲がない、ぐったりしているとなるまではあまり病院連れていかないです。38度超えても熱以外特に症状がなく、食欲や水分もしっかり取れているなら家で様子見ます。
他の病気をもらってしまいそうで不安になります。。。
鼻だけなら小児科でもいいかもしれないですね。
-
のんのん
たしかに他の病気もらうのが怖いので様子みてみます!家のそばが市立病院なのでかかりつけ医がそこの小児科なのですが、大きい病院なだけに、他の患者さんも多いので😢まだ予防接種でしか病院へは行ったことないのですが💦
回答ありがとうございます!- 10月27日
-
にも⍤⃝
すみません。
さっきの、鼻だけなら耳鼻科でもいいかもしれないですね、の間違いです(> <)
37.5度程度ならすぐ下がることもありますし、逆に上がってくることもあります。体温は1日に何度か測って様子見てみるといいと思います(﹡ˆoˆ﹡)- 10月27日
のんのん
その場合耳鼻科ですか?
小児科ですか?
質問ばかりですいません(>人<;)
♡mieeee♡
あたしはかかりつけ医の小児科です♪♪
のんのん
ありがとうございます!
すぐに回答いただけて
助かりました(>人<;)