![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠がわかり、体力的にきついパートを辞めたいが、会社がブラックで心配。妊娠理由で辞めることはどう思われるか相談したい。
パート勤めの子なし主婦ですがこのたび妊娠してることがわかりました!相談に乗ってほしいです🙇♀️
まだまだフライングで陽性が出ている状態なので今後どうなるか分かりませんがどっちにせよ妊娠を理由に今のパート先を1日でも早く退職したいです😭
仕事内容は、配達の仕事で一日中ほぼ運転
20キロ近い物持って階段の登り下りをする等
力仕事ですごく体力的にきつく、私自身過去に3回流産してるので体に負担かけたくないですし旦那にも絶対すぐ辞めろと言われています😣💦
元々仕事がキツすぎてずっと辞めたいとは思っていたし旦那にもキツそうだから辞めろとずっと言われてはいたのですが、現在めちゃめちゃ人手不足でパートさんほとんど全員休めずというのが続いていて、(子供が体調崩しても誰かに預けて出勤してこいと平気で言う)そんな状況で辞められたりしたら会社に怒られそうです😫
でも仕事内容的に妊婦さんができるような仕事では絶対ないので辞めさせてくれますかね。
人をこき使いまくるブラック企業なので不安です😭
面接で伝えた事もガン無視で従業員の事を一切考えずに会社の利益しか頭にない会社なんです。
家庭を優先する為にパートに切り替えたのにパートさんでも家庭よりも会社っていう会社なんです💦
調べると、法律ではどんな状況でも2週間前に退職届を出せば絶対辞めれるらしいですが正直身体が心配なので1日も出勤したくないです💦
とりあえず明日は出勤して明日言う予定です😭
忙しすぎる時に妊娠を理由に辞めていくパートはどう思いますか?私以外のパートさんは皆子持ちで理解はしてくれるとは思うのですが、あんまりにも空気読めてないと思われそうで😣
長くなりましたが皆さんの意見聞かせて下さい😣
ちなみにまだ生理予定日1日しか経ってないのですが😂今後もし残念な結果になったとしても今の会社は辞めたいです😱
- ママリ(生後11ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
辞めちゃうならどう思われてもよくないですか?😂
私ならそんな会社すぐ辞めます😑
産婦人科行って、流産経験もあるなら先生に相談してドクターストップかけてもらったらどうですかね😅
ま、産婦人科で相談しなくても会社には安静にしていないとだめだと言われ仕事もだめだと言われたので…って言えば🙆♀️
私ならそうして2週間も行かないです🙆♀️🙆♀️
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
妊娠おめでとうございます🎉
すぐに会社に言って辞めさせてくれなさそうなら、社会人としてしちゃダメですが、次の日から連絡無しで一切行かないです!!
連絡来ても無視します!
妊娠初期は大事な時期ですし、無理して働いていたら最悪な事態を起こすかもしれませんし。
会社のこと、他のパートさんのことを気にせず1日も早く辞めます。
空気読めてないと思われてもいいじゃないですか!!
辞めるんですし!!!
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね😭過去の流産経験から少しでも身体に負担をかけるのは怖いです😣なによりも大事なのは赤ちゃんですもんね😭とりあえず辞めたい旨は明日すぐ伝えます!😣
ありがとうございます🙇♀️- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
申し訳ないけど、辞めてしまえばその後の会社の事情なんて知ったこっちゃないです😂
会社の事情より自分の母体の方が優先です。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
会社の事は潰れてしまえと思うくらいなのですが、パートさん達には申し訳なくて😭
母体が何より大事なのは当たり前ですよね!😣
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 1月23日
![ぴよ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ太郎
少し前に引越し業者の妊婦さんの事もあるし、何かあってからでは遅いので辞められてもいいと思います💦
たしかに忙しいときに辞められると困るかもしれないですが、お腹のお子さんを守れるのは🐱さんだけなので🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
引越し業者の妊婦さんの事は分からないのですが、やっぱり体力的にもきついですし辞めてもいいですよね😣何かあってからでは遅いですし😭
赤ちゃんを守れるのは私だけですもんね!😣
ありがとうございます🙇♀️- 1月23日
![𝚊𝚗𝚛𝚒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚊𝚗𝚛𝚒
私は、妊活していた職場の先輩より先に妊娠してしまい…😅めちゃくちゃフルシカトされてそこの職場にいたくない!と思い、異動させて貰いました。
私も妊娠してすぐに安定期までお休み貰って、安定期から異動して働きました!!もし流産などしてしまったら、自分が体力&精神的にきつい仕事していたからだ…と責めてしまうと思ったので無理せずに安定期までゆっくり休みました😊
まだ病院に行ってないのであれば、妊娠して悪阻が辛いので…どっちにしろ会社に迷惑かけるから辞めさせて下さい。と言ってみるのはどうですかね🥺
それでも辞めさせてくれなかったら、病院に行って仕事を辞めさせてくれないことを相談してドクターストップかけてもらうとか!!
めちゃくちゃ気持ちがわかるので、どうか辞めれますように🥺一緒に考えましょう!!
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
そんなことがあったのですね😭本当に自分の身体が一番大事なので何かあってからでは後悔してもしきれないですよね😭
悪阻等の言い訳も考えてなかったのですが、使ってみようと思います!最悪はドクターストップですね😣それくらいじゃないと辞めさせてくれなさそうなので😱💦
優しいお言葉ありがとうございます😭頑張って一日でも早く辞めたいと思います!😣- 1月23日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
会社のことはどうでもいいんですけど、残ったパートさん達に負担かけるのだけが申し訳なくて😭
でも、ほんとありすさんのアドバイス通りドクターストップぐらい言わないと辞めさせてくれなさそうです💦その言い訳使ってみます!😭
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️