
義母との同居で、言い方がぶっきらぼうなためにストレスを感じています。毎回のやり取りにイライラが募り、同居生活の難しさを実感しています。
完全同居嫁さん!愚痴りませんか😣
うちは義母と同居ですが、サバサバ系の70代婆ちゃん。言い方がぶっきらぼうなのでちょいちょい私の気に障ります。
今日は朝食べかけのパンを息子に与えていたので「口つけた所はやめといてね」って伝えたら「はぁー?何言ってんの?やってねーわ!ちぎってるし、ご飯の時も気にして箸返してるのに!」と。「そう?じゃぁありがとうねぇ」って言い返せないタイプの私なのでストレス溜まります。
口つけてないのはわかった…にしても言い方ってないのかなぁ。毎度毎度イライラします😫
同居ってホント色々溜まりますね😣💦
皆さんお疲れ様です!
- ねねこ(5歳2ヶ月)
コメント

ママイ
口つけたところやめといてねって言われたのが汚い扱いされてるみたいでカチンとしたんですかね😅
口悪くて威圧感たっぷりですね🥶
うちは、まーた靴下履かせてないの!かわいそう😅って言われてイラッとします笑
履かせてないわけじゃなく本人が脱いでるだけだし床暖で暖かいのに毎回言われるので聞こえないふりしてます😗

ラリマー
こんにちは😃
私も姑と完全同居で、うちの姑も75歳ぶっきらぼうで全っ然可愛げもなく、口調にカチンときてはワナワナきます😤
文面読んでも腹立つのに、、当事者のねねこさんどれだけ腹立ったか…、、義母さんも「了解了解👌」って一言だけ言えばいいのに…
姑って、「はい分かった」ってところないですよね…
そんな言い方されたら私なら「あっそ😤」で終わりそうなのに「ありがとう」とか…
偉すぎます😭
最近は私も限界で言い返すというか、怒りで声や身体震わせながら注意しちゃってます…
同居本当に疲れますよね…
解放されて自由になる日を夢見てますが、そう願うと長生きされるんだろうな…😫💦
旦那さんは味方ですか?
-
ねねこ
似ていますね、うちも76歳です😅
そうなんですよね、はいよーわかったよーでいいじゃん?って感じです。
私も最近よく早くお迎えがきますようにと願いますが😇そうゆうさ人ってストレスを無意識に外に向けてて、長生きしそうですよねぇ😂
旦那はどちらかといえば味方にはなってくれますが、別居は考えていません。私は親の悪口言われて嫌かなとあまり旦那には愚痴りませんが、ラリマーさん旦那に姑にこんな事言われたーとか逐一愚痴りますか?
コメントありがとうございます😊- 1月22日
-
ラリマー
似ていますね😅
そのくらいの歳になるともう図太くなるし怖いものなんて無いんだろうなコイツ…って常に思ってます。
憎まれっ子世に憚るで、そういう人種って私たちが早く早くって思うほど元気良く長生きするんでしょうね😢
旦那さん味方で良かったです!じゃないと居れないですよね💦
うちも味方ですが、別居は姑が死ぬまで無いです…
姑の愚痴は山ほどあり、毎日でも夫に言ってやりたいですが、夫も仕事の人間関係で苦労してるので、家に帰って来てまで私にキレられて…となると…なかなか言えないです…
本当なら逐一言ってやりたいです🥲
前は姑大嫌いでストレス限界で「あの役立たず邪魔だから早く死んで欲しいわ!」まで言ってしまってました…夫は自分の親なのに怒らず聞いてくれてました…
今も大嫌いですが、こういう事言うと自分に返ってくるかな…とか反省して言わないようにしてますが、常に心では思ってます😫💦
うちは小姑も近くにいるんですが、大嫌いです。
どうやってストレス発散されてますか??- 1月22日
-
ねねこ
返信、下にあります🙇♀すみません💦
- 1月22日

ばら
言い方…わかります。
私の実母がそうで、毎日毎日そう思ってます💦娘にその言葉遣いうつってるし…😤
実母でさえこんなに気に障るのに、義母となると相当なストレスお察しします…😔
-
ねねこ
本人はあんまり言い方って気にしてないんでしょうが、言われた側は後に引きずりますよね🙄💦相手がどう思うか考えてないんでしょうね😅
コメントありがとうございます😊- 1月22日

ᓚᘏᗢ
70代のおばあちゃんとは思えない口の言い方ですね(・_・;)
うちも同居してた時ありましたがだーーれも箸変えるとかしませんでした😭食べかけもそのままあげるしなんなら義母に至っては自分の子供にも孫(うちの息子じゃなく義姉の子供)にも3歳くらいまではチョコも雨も与えてなかったと言ってたのにうちの息子には11ヶ月頃からチョコやらジュースやら与えてました😱😱😱
そしてちょっと発達が遅れてるうちの息子のことを○○(義甥っ子)はこのくらいの時はペラペラ喋ってたとか歩いてたとかいちいち比べてきてうちの家系じゃないとかあーだこーだ言われたの思い出しました🤣
-
ねねこ
うわー😭それはそれは大変でしたね💦うちも、グズってるのを黙らせるには食べ物!って感じでよく何か食べさせてます。呆れます😅
自分の時は〜とかめちゃくちゃ言います。比べられる上、自分の方が正しいみたいな感じがむかつきますよね💦
コメントありがとうございます😊- 1月22日

ねねこ
優しい旦那さんですね。多分、旦那さんからしたら、同居してもらってるからうるさく言えないってのがあるのかなぁとも思います。うちもそうなのか「年寄りがまたうるさい事言ってるわ〜位に流しといて。悪いけど。」と言われます。別居は頭になさそうです。
小姑も近いとかキツすぎる!😫偉いです❗️ラリマーさんは優しい方だとお察ししました😌
家の中で波風立てたくないし我慢我慢でストレスも積み重なりますよね😣💦
私はとにかく吐き出したくて、スマホにメモしたり、車のなかでデカい声で悪口言ったり笑 最近はイライラするのも嫌で、同居のメリットもなるべく考えるようにして自分の気持ちを落ち着かせたりしています。そして、こうしてママリでも沢山愚痴らせてもらっています😊💦誰かに聞いてもらえるだけでもありがたいです🙇♀️

ラリマー
お優しいお言葉…ありがとうございます😭😭
毎日毎日朝起きた時から戦闘態勢で…😫こんな生活に疲れます…
でも、別居はできないし、かと言って上手くもやれないし、姑は大嫌いですし…
姑のちょっとした口調にカチンときて、それを抑えるのに必死でストレスストレスですよね😫💦聞き流せるスキル身に付けたい…、、、
私も車の中で思いっきり悪口言ったり家の中でもぶつぶつ独り言のように悪口言ったり…
息子にも当たる事があり…
私にとっては同居は悪影響しかなく…
メリットも考えれるようになりたい!です😭
とことん他人が嫌いな性格で、同居なんてできる器じゃなかったです。。
私もこうやってママリの同居嫁さんに話し聞いてもらってるだけでありがたいです。
ありがとうございます😭😭
-
ねねこ
わかります。子供だけでなく姑まで気を遣わなきゃいけないなんて疲れますよね。
私も息子にとっては色々な人と関わって育つ事は良い事かななんて思いますが、私にとっては悪影響です😅
貯金できるし、食事掃除などしてもらえるのは素直に有り難いし、自分でしていたら仕事もあるし余裕がなくなるだろうと今あるメリットを無理矢理考えるようにはしていますが、、、毎度毎度イライラして私だけが我慢しなきゃいけないみたいでストレス感じて…の繰り返しです😅
こちらこそありがとうございます😊今どき同居してくれるお嫁さんなんて少ないんだから、感謝してもらいたいくらいですよね🙄愚痴って発散して乗り切るしかないのかな、なんて感じています。
お互い、車内でぶちまけて笑 、すぐには死ななくとも入院でもなんでもして姑が家からいなくなる事を願いながら、程々に頑張りましょう🍵- 1月22日
-
ラリマー
本当ですよね…一体何の修行?罰ゲーム?って思っちゃいます…
でも息子にしたら血の繋がりのあるおばあちゃんですし、私も祖父母大好きだったので…
息子にしたら良い環境なんでしょうけど、私にしたらストレスだからけでメリットゼロなので…
今の時代は同居してくれてありがとうの時代で嫁は強くなって良い時代ですし!😅
この生活が一生続くのではなくいつかは解放され自由に生活できる日が来るはずですよね!
そうですよね、愚痴って発散して、、その繰り返しでいくしかないですよね…笑
生きてても良いから施設にでも入って家から居なくなってもらう事を切に願います…
プロフィール読ませていただきましたが、私も移植で息子授かれたので…勝手に親近感湧いてました💦
育児は想像以上に大変ですが、息子の成長を楽しみに!姑が家から居なくなる事を願って!
程々に頑張りましょう✨
親身にありがとうございました😊😊- 1月22日
-
ねねこ
返信、下です。すみません💦
- 1月23日

ねねこ
こちらこそ、ありがうございました😭✨同じように、望まない環境でも毎日仕事に子育てに同居に頑張っておられる方がいて、励まされました🙇♀️
境遇は違えど、少し似ているなぁと私も親近感を勝手に持ちました☺️
愚痴を聞いていただいて、気持ちが少し楽になりました😭✨
よく義母の愚痴は投稿しちゃうので、また見かけたらよろしくお願いします😂
ご親切にありがとうございました😊

ラリマー
私の方こそ…ありがとうございました😭😭
きっときっと…こうして我慢しながら頑張った分いつか良い事ありますよね✨✨
私も姑や小姑の愚痴投稿するので見かけた際はよろしくお願いします🤣
ありがとうございました😭
ねねこ
そうかもしれません。でも、義母って汚く感じる…笑
可哀想とか言われるの、ホント嫌ですよね。うちも、寒いんだからもう一枚着せたら?可哀想に!みたいな🙄
あーうぜぇぇ😫って感じです。コメントありがとうございます😊