保育園で1人ぼっちの息子が寂しそう。小学校でも同じか心配。友達や遊び方に口出しはNG。この気持ちどうしたらいい?
保育園に通う長男の今日の出来事です。
今日は1番の仲良しでいつも一緒に行動している子がお休みだったようです。
そこで、今日は何して遊んだの?と聞いたところ、
「◯◯君いなかったから1人でぼーっとしてた」
「ずっと?誰かに遊ぼって言わなかったの?」
「言ったけど、石を集める?遊びしてて、僕それはしたくなかったから。」
「他の子は?」
「いつも一緒に遊んでないから多分言っても遊んでくれないよ。」(息子は戦いごっこなどは好まない性格で、他の子は結構遊びが激しめなので、あまり遊びが合いません)
「先生と遊べばよかったじゃん」
「でも忙しそうだったから」
「ずっと1人でぼーっとしてて、寂しくなかったの?」
「でももうお兄ちゃんだからぐっとこらえてた」
なんだかこの話を聞いてすごく悲しくなってしまい、息子が寝てから少し泣けてしまいました。
私は小学校の頃いじめられていた事があり、ひとりぼっちで教室移動したり昼休みをぼーっと過ごした経験があります。
今通っている保育園はリズムや歌の時間以外は全クラス好き勝手に遊んでいい園なので、遊び方が合わないと1人になってしまうようです。真面目で手がかからない子なので、先生からも気にして見てもらえるようなタイプではないので余計に。
息子は決していじめられているわけではないですが、自分がひとりぼっちだった時の気持ちを思い出してしまって。
来年から通う小学校には、同じ保育園から数人しか行きません。幸い1番仲の良い子も同じ小学校ですが、息子はその子としか仲良くするつもりがないような発言もたまにあり…
親が勝手に心配しているだけなのはわかってます。
でも、1人で1日中ぼーっとしてたって🥲寂しすぎる。
友達や遊び方について、親がどうこう言うのは良くないですよね。でも勝手に心配してしまいます。
この気持ちをどうすればいいのか。
どうか、友達に恵まれますように。
- すまいりぃ(3歳5ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
子どもって誰かと遊んでも「ひとりだった」とか言いますよ💦子どもはなにも言っていないのに親の方から「寂しくなかった?」とネガティブな方向に誘導するのはあまりしないほうがいいと思います💦
ひろ
私はひとりでいるのも別に悪いことじゃないと思うんですが…🤔
1人だと寂しいんじゃないかとか先生と遊べばいいんじゃないかと言うより、1人でもやりたいことをやったらいいよ、そうしたらそれをしたい子がいたら入れてって言ってくれるよ、と促す方向はどうですか?
仲良しのお友達がいないと遊べないとなると、そちらの方が気になってしまいました💦
はじめてのママリ🔰
何か会話をわざわざネガティブな方向に持っていっている気がします..
あまり質問ばかりも良くないそうですよ(^_^;)
すまいりぃ
コメントありがとうございます。
そうですよね、実際は寂しいと思っていなかったとしても、ネガティブに思ってしまいますよね。わかっているのに、つい本心を確かめたくて聞いてしまいました。
まず親が逞しくいないとだめですね。