
幼稚園入園について質問です。2歳の娘を3歳から入れたいですが、何をしたらいいか分からないです。来年4月に入園するということで、今年のいつから何をすればいいでしょうか?プレについてもよくわかりません。教えてください。
幼稚園について質問させてください!!
全くの無知なのですが、、
2020年12月25日生まれ2歳0ヶ月の娘を
3歳から幼稚園に入れたいのですが
まず何したらいいのかわからなくて、、、
来年の4月に入園ってことですよね?
とすると、今年のいつ頃から何をしたら良いのでしょうか💦?
プレ?というのもよくわからないです、、、
無知すぎてお恥ずかしいんですが
教えてください🙇♀️🙇♀️
- れーな(5歳3ヶ月)
コメント

ミク
行きたい幼稚園は決まってますか?

はじめてのママリ🔰
答えじゃなくてごめんなさい、
2020年生まれなら1歳では?
-
れーな
令和元年って2020年ですよね?💦
今2歳0ヵ月ってママリでは出てます😳- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
あら。なら、我が子は令和元年2019年5月生まれなので、2019年だと思われますよ!笑
- 1月21日
-
れーな
今調べたら2019年でしたね!💦笑
すみません💦💦- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
でしたら同級生ですね!年少からの入園であれば、来年の4月ですね!
秋に出願なので、それまでに園見学や説明会に行ってどの園を志望するか絞っておかないとです!- 1月21日
-
れーな
市役所で聞くんじゃなく、行きたい園に直接電話ですか?💦- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
その方が良いと思います!市役所より各園での情報の方が正確ですし、情報のスピードがはやいです!
- 1月21日

みかん
私もよく分からないので
とりあえず近隣の幼稚園のホームページを漁ってます!!
プレは幼稚園体験です!!
うちの園はこんなかんじだよ〜って知ってもらうためのものだと思います!!
-
れーな
分からなすぎて焦ってます💦
プレも、ある園とない園があるらしいですね😳- 1月21日

はじめてのママリ🔰
幼稚園の場合は、市役所とかではなく、自分で園に電話します😌
なので近くの園のHPをまず色々見回るのが一番かなーと思います。
園によって、プレや兄弟枠からじゃないと入れないとかあるので、それもHPや電話で確認です☀️
-
れーな
ありがとうございます🥺💦
何年保育とかって一般的に3年ですか??💦- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
3年が多いと思います!
最近はプレや満3歳から入れる人も増えてますけどね😌- 1月21日
-
れーな
満3歳は12月生まれの子も該当します??
- 1月21日

はじめてのマリリン
うちも2019年生まれです。
今度の4月から4年保育で幼稚園入れます。
満3歳クラスです。
年少さんから入る場合は来年4月入園ですね✨
-
れーな
満3歳クラスがよくわからなくて💦
来年の4月入園だと3年保育ってことですか??- 1月21日
-
はじめてのマリリン
来年4月からだと3年保育です。
年少の下のクラスが満3歳クラスで、そのクラスを募集してるかどうかは幼稚園によって異なります。- 1月22日

はじめてのママリ🔰
2019年でしたら、同じ年ですね!
まだどの園にしようか決まっていないのならば、幼稚園の未就学児が行ける日に参加されたり、見学に行かれたらいいと思いますよ🥰後は、HPを見るのもいいかと思います✨
-
れーな
同じ年ですね❣️✨
教えて下さりありがとうございます😌これから徐々に探してみます⸜🐣⸝- 1月21日

Ⓜ️mama
幼稚園の管轄は役所ではないので、とりあえず通える範囲の幼稚園(学区内にするのか学区外でもいいのか)を調べてみる事から始めて、気になったら電話で質問してみるのがいいと思います。
呼び方は園それぞれなのですが。娘が行ってる幼稚園で言うと、コロナ前までは月に1回未就園児教室っていうのがあって、親と一緒に1時間くらい幼稚園で遊んだりとかありました。全部の幼稚園がプレをやってるとは限らないので、ホームページなどを確認してどんなイベントがやってるか見てみるといいですよ。
6月くらいに入園説明会や見学会があってその時に願書が配られます。
娘の幼稚園は毎年9月1日願書提出です。
満3歳からなら4年保育
年少さんから(4歳になる4月から)なら3年保育。
満3歳でいれる場合は園によって規定が違いますが、3歳になる4月から入れるとこも有れば、3歳になった次の日や次の月からなどを色々あるのでそこは要確認ですね。
ただ3歳になってない場合は保育料は有償です。3歳になったら保育料は無償になります。
今年の12月で3歳になるって事ですよね?
-
れーな
細かく丁寧にありがとうございます😌✨
今年の12月で3歳だと4年保育ってことですか???
満3歳クラスではないのでしょうか?💦- 1月22日
-
Ⓜ️mama
満3歳のクラスに空きが有れば(娘の幼稚園の例で言うと去年の9月に満3歳も募集がかかってるので今年の4月以降の満3歳のクラスはいっぱいです。)満3歳で入園すると4年保育。
もしくは来年の4月からの年少で入園で3年保育。- 1月22日
-
Ⓜ️mama
目ぼしいところが有れば早めに問い合わせをして空きが有るか確認と満3歳のクラスで行き始めるのがいつからなのかを確認されるのがいいと思います、
- 1月22日

はじめてのママリ
今年バタバタと色々経験しましたが、
プレ→2022年春〜
年少→2023年春〜
となり、幼稚園によってプレの有無や時間が変わります。
また、プレの学年である2歳児(3歳になる学年)は無償化の対象外なので全額実費となります。
幼稚園によってプレに通わないと入れないところもあります。
私は役所で公立幼稚園や私立幼稚園の一覧と公立幼稚園の倍率を教えてもらいました(^^)
私立幼稚園は自分でホームページ見て良いなってところの見学や説明会へ参加しました😊
たいてい7月頃から始まり、10月に願書提出と受験があり、11月頭に結果発表でした!
我が家の地域は併願できないようにほとんどの幼稚園の受験日が同じ日だったり、公立は1園のみ申請できるという感じでした°°
なので、まずは役所で一覧をもらったり、ホームページで調べてみるのが良いと思います✨
れーな
決まってないです💦
ミク
まずは近くの幼稚園を探すことからかなーって思います!
そしてプレやってるかホームページなど見て調べる
早いところは夏ごろ次年度の入園申し訳スタートするのでその日程の把握
申し込む
こんな感じです✨
れーな
いろんな園に電話してみた方がいいですか😳?
申し込みは紙もらって書いて渡すんですか?💦
それともパソコンとかですか?💦
質問ばかりすみません
ミク
興味があれば見学や話を聞きに行くのもありです❤️
そうです!
入園説明会やってるところがほとんどなのでそれに参加して書き方など聞けます🎵
うちの子が申し込んだ園は手書きでした🎵
わかる範囲でしか答えられないですがどんどん質問してもらって大丈夫です😆
れーな
親切にありがとうございます🥺✨
幼稚園は保育園とは違って
入れないってことは無いですかね😰
ミク
あります💧
抽選制、申し込み順などあるのでそこは聞いたりホームページ確認必須ですね!
うちの子はプレの申し込み遅れて結局プレ参加出来ずに4月から入園します!!
れーな
そうなのですね\(°Д° )/💦💦
絶対入れるもんだと思ってました💔
プレもできる期間が限られてるんですね😳知らなかったです、、
これから徐々に探してみます!