※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳での寝かしつけから脱却したい方へのアドバイスを募集しています。授乳後に絵本やトントンで寝かしつける方法に変更しようと考えています。成功までの時間や睡眠の質に変化があったか、成功のコツなど教えてください。

生後4ヶ月の息子を育てています。
授乳での寝かしつけから脱却した方、アドバイスいただけると嬉しいです!

我が家の夜の寝かしつけ方法ですが、
授乳で寝落ちしたのを布団におくとそのまま長く寝てくれていたので、
これまではそのようにしていたした。

ですが、「授乳したまま寝かすと癖になり、
おっぱいがないと眠れなくなる」
「いずれ、おっぱいを求めて夜泣きするようになる」というのを知り、
今後は授乳→絵本→トントンで寝かしつけ、のように、間に絵本を挟むルーティーンに変更しようと思っています。

もし、同じように授乳での寝かしつけをやめた方がいらっしゃいましたら、

・成功するまでどれくらい時間がかかったか
・寝かしつけ方法を変えたことで、赤ちゃんの睡眠の質に変化はあったか
・成功のコツ

など、アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

★☆

うちは2人いて、2人とも夜は授乳→寝落ちでしたがどちらも夜泣きはなかったし、お昼寝はおっぱいなく寝れていたし、1歳未満で泣く事なく自然に卒乳していきましたよ🤔
授乳が終わってからは絵本読んで就寝にしています😊(睡眠の質の変化はありません)

どちらかというと、泣けばとりあえずおっぱい、夜中は添い乳してるなどのほうが執着心が強くなる傾向があるなと私は思ってます(あくまで私の周りのお話です💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きもなくら昼寝もトラブルなしならば、たしかに授乳→寝落ちで続けても問題なさそうですね!

    我が家の場合、昼寝もすでに授乳なしでは寝付けなくなっているので、
    この癖をなんとか断ち切らねばと思いまして💦

    泣けばとりあえずおっぱいとか、添い乳などはやっていないので、
    そこは引き続き死守したいと思います!💪

    • 1月21日
アキママ

うちもゆるーくネントレしてきました😊と言っても泣いて放置するタイプのものではないです!

授乳で寝落ちしてしまったらそのまま寝かせてましたが、授乳で寝落ちしなかったら絵本読んでお布団に転がせてトントンして、泣いたら抱っこ、泣き止んだらまたお布団へを繰り返しました😇6ヶ月になったころから寝室の布団に置くと一人で寝てくれるようになりました☺️
現在夜中の授乳は1.2回です🥰

わたしはこのやり方が合っていたなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験談、教えてくださりありがとうございます!
    ゆるネントレ、目から鱗です😳✨
    放置しっぱなしだと胸が痛んで向いてないな、、と思っていたのですが、このやり方ならば実践できそうです。

    6ヶ月から一人で寝てくれるようになったとのことですが、参考までに、何ヶ月の時からゆるネントレを始めたのか教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • 1月22日
  • アキママ

    アキママ

    新生児のときにネントレの本を買って、少し参考にしながら2ヶ月ごろからゆるネントレを始めて、トントンで寝たり寝なかったりを繰り返して、現在はトントンもなしで横にいたら寝てくれますよ☺️

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月からなんですね、ありがとうございます!
    きっちりやるのは性格的に難しいかなと思っていたのですが、アキママさんのゆるネントレとても参考になりました!
    (皆さまとても参考になったのですが、勝手ながらアキママさんをグッドアンサーにえらばせていただきました🙇‍♀️)

    すみません、もう1点伺いたいのですが、ゆるネントレ中お昼寝はどのように寝かしつけしていましたでしょうか?

    • 1月22日
  • アキママ

    アキママ

    グッドアンサーありがとうございます😊さっき育児日記を見返していたら生後2ヶ月からトントンで寝る日が何日かありました⭐️
    お昼寝はなかなかトントンでは寝ないので、授乳からの寝落ちかぐずったら少し抱っこで寝たりしてました⭐️お出かけするときにチャイルドシートで寝ることも多いのでお昼寝の寝かしつけは特に苦労することはないです🥰今はお昼寝も布団に置いたら1人で寝てくれるようになりました😴
    ネントレの本に、お母さんが辛くなかったらネントレの必要はありません!と書いてあったので、抱っこで寝かしつけや授乳からの寝落ちもたまにありかなと思ってます❤️
    なんせ寝落ち可愛いですからね❤️

    • 1月22日
ママリ🔰

やめました。
3ヶ月からはじめて、1か月で成功する率がアップしました。

いつから完璧に…かは覚えていませんが、7ヶ月の時点では朝寝昼寝夕寝夜、すべて布団で寝れるようになりました。
同じく、7ヶ月から朝まで寝てくれるように。4ヶ月までは2回、6ヶ月までは1回だけ、夜中(もしくは明け方)の授乳をしていました。

成功のコツは、めちゃくちゃネントレの勉強をしました☺️
愛波文さんとねんねママさんのインスタ、それから販売されている本、それプラス、自分の心と相談しました。
寝るまで見守るのは辛すぎたので、「ギャン泣きを見守るのは3分だけ」というルールから始めて、少しずつ段階を踏んでいきました。
あと、ネントレは夜だけです。ネントレをしている期間は、日中はなんとしても寝かせて、トータルの睡眠時間を大切にします。日中もネントレしちゃうと一日中うまく寝れない=脳が興奮しすぎてなおさら夜も寝れないし夜泣きにつながるからです。

今が辛くないならネントレしなくてもいいかな?とも思います。ネントレも辛いです。寝れるようになるかどうか分からないのに毎日毎日頑張るのは本当にしんどかったです。
でも、やってよかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    ネントレ御経験者さんなのですね✨

    全て参考になったのですが、特に「ネントレは夜だけ、日中はなんとしても寝かせて、1日のトータルの睡眠時間を大切にする」という点が参考になりました!
    ぜひ実践してみたいと思います🙇‍♀️

    ありがとうございました!

    • 1月22日
ママリ

私は抱っこで寝かしつけが重くなったら絶対無理!と思い、生後2ヶ月から抱っこで寝かしつけ、授乳で寝かしつけはしていません。

絵本などは挟んでおらず、お風呂→リビングで授乳→寝室へ移動してトントンで寝かせてます。
授乳中に寝落ちしたら、「寝室行くよ〜」と声をかけて一度起こしています。今は寝室でベッドに置かれた=寝ると認識したようで、トントンなしでもそのまま一人で寝ることもあります。

4ヶ月に入ってからは20時から朝7時まで1度も泣かずに寝ています。
これから夜泣きが始まる可能性はあるのでなんとも言えませんが‥。
夜中目が覚めて、ガサガサ動くときはありますが、寝ついたときと同じ状態であれば泣かずに再度自力で入眠してくれていますので、効果は感じています。

生後2ヶ月のとき、上記を始めて1週間くらいでもうベッドに置いても泣かなかったです。月齢が低いほうが慣れるのも早いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご経験談を教えていただきありがとうございます!
    抱っこで寝かしつけから、トントンに切り替えたんですね✨
    そして授乳で寝た場合には、やはり一度起こすと良いんですね!


    寝室でベッドに置かれたらそのまま寝るというのは、まさに理想です!
    4ヶ月なのですでにクセがついてしまっているのですが、クセが強くなっていく前に改善していきたいと思います。
    ありがとうございました!🙇‍♀️

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月の娘です。
同じく授乳で寝落ちさせていましたが、ちょうど4ヶ月頃から頻繁に起きるようになり、イライラしてしまいしんどくなってきたので愛波文さんの本を参考にゆるくネントレしました!
泣いているのに手を出さないのは辛かったですが、泣き止ませるためにトントンや抱っこをすると余計に泣きが激しくなる様子があり…。少しずつ見守る時間をのばしていくと泣く時間も短くなり、10日後には自分ですんなり寝るようになりました👍
今は夜間授乳1回で安定しています!

考え方は人それぞれだと思いますが、私はやってよかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月でネントレされたんですね!息子も今4ヶ月なので、近い状況ママさんのご経験談、嬉しいです。

    わたしも愛波文さんの本読みました!
    が、内容少し忘れつつあるので再度読み返してみます◎

    手を出すと余計激しくなるという点、わかります。息子もその傾向があります💦
    もっと泣いたら、抱っこしてもらえるかな?とか思うんですかね、、
    少しずつ見守る時間を伸ばすというやり方、参考になります!
    是非実践してみたいと思います、ありがとうございました!

    • 1月22日