※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YK
子育て・グッズ

2人目を考えていますが、息子が早生まれなので3歳差になるか心配です。3歳差の子どもを持つ方、入園や入学が被ることはありますか?悩んでいます。

2人目を考えているのですが、まだ1歳になったばかりでまた成長を見たいと思っている反面早くしないと息子が早生まれなので3歳差になってしまうと思っているのですが、3歳差のお子さんお持ちの方入園、入学被っちゃったりしますか??🤔
それが1番悩み所で、、、😅

コメント

YK

メリットデメリットお聞きしたいです!!

のんびりママ🌸

まだ小さくて入園入学被るかは分からないのですが、3歳くらいになると結構コミュニケーション取れるので、年子とかより大変ではないと思いますよ😊

  • YK

    YK

    その意見が多くて確かにとなりました!!
    上の子はもう喋れますか??🤔

    • 1月26日
ママリ

うちもまだ下が小さいので入園とか被るのまだなんですが、周りの幼稚園とかも入園式が同じ日じゃないので絶対被る!ってことはないんじゃないのかなぁと思います🙄
デメリットはよく入園とかで一気に出費がかかるとかいいますが、一人当たりにかかるお金は一緒なのでそんなに気にすることじゃないのかと😊
それに、幼稚園は、大体が3年保育だと思うのですが、制服とかそのまま下の子に回せるので2歳差とかより出費少なくない?と思います😊

  • YK

    YK

    出費などは気にしてないのですが、1番気がかかりなのがイベント事が被ってしまってパパとママ分かれて行くって言うのが嫌で🥲

    • 1月26日
pipipipipi

幼稚園と小学校の園長と校長が一緒で、幼稚園と小学校が隣接しているので、入園式と入学式は別日です🤲🏻
恐らく中学校までは別日かなと思いますが、中学校入学と高校入学だと被る可能性はあるなぁと思ってます💦
これはもう、行く学校によるので仕方ないと思いますが💦
3学年差だと上の子はある程度自分の事は出来るのと、お腹痛い、気持ち悪いなど分かってくれるので無理な要求はされなかったです。
むしろ、ちょっと寝てていいよ。とか言ってくれて、パパより気遣いあります🤣
次女が1月末に生まれ、長女は4月から幼稚園だったので、最初はめちゃくちゃ荒れました😂

  • YK

    YK

    隣接めっちゃいいですね🥺🥺
    うちの地域でもそういうの欲しいです🥲

    • 1月26日
ママリん

息子2月生まれ、娘は11月生まれで2歳9ヶ月差の3学年差兄妹です。

究極にしんどかったのは新生児期とトイトレが被ったこと…笑
トイトレのタイミングは子どもによるので被らないかもです。
我が家は2人とも保育園の予定なので入学は被りませんね🙄初めて被るのは娘中学入学と息子高校入学でしょうか🙄息子の高校入学式は行かなそうだし出席という意味では特に問題なさそうな気がしますが、お金がドン!とでていくのが同じタイミングなので貯金頑張らないと!って感じですね。

メリットは上がある程度しっかりしてるので色々話が通じることでしょうか🙄

  • YK

    YK

    やはり1番多く頂くメリットは上の子が喋れる事なんですね🥺

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

意図的な3歳差です!🙋🏻‍♀️
上の子が卒園する時に3才クラスに上がるから0〜2才は保育料半額、上の子小学生で無償化、
小学校に入ったら宿題とか見てあげたいので、下の子を3才から幼稚園でもいいかなって思ってます✨

中学+高校入学は被っても、下の子は制服代と学用品くらいだし、どうせ必ずかかる費用なので前々から貯金してたら大丈夫かと☺️

それ以降は、例えば上が大学入学して下が高校入っちゃえば 私もガッツリ働けるので 大丈夫と思ってます!
逆に2歳差だと貯める期間が短いので困ります💦

deleted user

上が3月生まれ、下が12月生まれの3学年差姉妹です😄
入園入学式等かぶりについては、市内の幼小中は日にちや時間がかぶらないように組まれてるので心配はしていないです🙆‍♀️お金についても、何学年差でもかかるものなので気にしていないです🙆‍♀️
夫と話しているのは、一緒に受験勉強に集中できるのがいいねといってます☺️
あとトイトレのタイミングもちょうどよかったです👌上の子が2歳半になった夏にトイトレを始めて、下の子が生まれるまでに終えることができたので助かりました🥺

ママリ

上の子が早生まれの3学年差です👌

夫の弟夫婦のところは小学校と幼稚園の入学式、入園式が被ったと言ってました😅
なので絶対ないとは言い切れないですし、多分イベントごとが被るのって入園以外にも多々あるんじゃないかなーと私は思ってます💦

メリットは他の方がおっしゃるように園の制服などは丸々お下がりにできます😃
ただ下の子が年少さんで入園の場合は一緒に登園できないのでそれも寂しいなあとは思います💦

  • YK

    YK

    コメントいただく中だと思った以上に被らない地域が多くてビックリしましたがやはり被ってしまう地域もありますよね🥲
    運動会などそういうイベント事は家族で参加したいのでそこが悩みです🥲

    • 1月26日
はじめてのママリ

上の子が早生まれで、下の子と2歳差で且つ、3学年差です💡
私自身も3学年差兄弟で、意図的に子どもも3学年差にしました。

私にとってのメリットは、入園、入学が同じ年にあることです。

デメリットととして、確かに日にちが被る、と言うことは私自身は一度ありました。父母が1人づつそれぞれ出席する形になりました。
そして、親側としては準備など被ったりで金銭面や手続き面など大変なことは多いと思います。

ただ、子どもだった時の自分からすると、同時期に新しい環境に馴染もうとできたりすることはとてもよかったなと思っています。
また、何より受験が同じ年、というのは本当に本当にありがたかったです。
自分が勉強で大変な時に遊んでばっかりの兄弟がいたら本当に嫌だったと思うので😓
かと言って遊びたい時期に兄弟が受験だからってそちらに合わせるのも嫌ですし💦

Rey

私も3歳差、考えましたが、今では、良かったかなと思っています😊

◎下の子が産まれた時、上の子と話ができたので、お世話も助かりました✨(下の子がよく泣く&寝なかった💦)
●中学、高校入学の時に一気に出費があると思っていますが、今のうちに貯金しておきます!

♡YU-KI♡

私自身弟と3学年差で、我が子も上2人が3学年差です。
メリットは、小さい内は2人で仲良く遊べる年頃なので、家事はやりやすいです。
後は年齢も近いので、お出かけの選択肢が広がりますし、どこ行っても二人で遊べる感じです。中学生となると反抗期も出てくる時期に同じ学校に兄弟がいないので、比べられずに済む電話ですかね😅
(私の弟2人は年子なので、凄く嫌がってました😅)
デメリットは、高校受験と大学(専門学校)受験が重なるので、その時は、ピリピリしてました😅
後は一気に出費が大変って事ぐらいかな?と思います😅