※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなるど
子育て・グッズ

トイトレが進まず、布パンツに挑戦したいがラグが洗濯できず、バスタオルで対応するしかない。トレーニングパンツも漏れるため、効果が不安。

トイトレが全く進みません💦
4月から幼稚園なので、思い切って布パンツに挑戦しようと思うのですが、リビングにラグを敷いていて洗濯できないので汚したくないです💦
その場合バスタオルを一面に敷くしかないですよね?
トレーニングパンツも結局は漏れてしまうので、あまり意味がないと他の質問で見たのですが、どうなんでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

ラグ撤去するか、全面に何か敷くかですね!
トレパンも漏れるといえば漏れます。

はじめてのママリ🔰

漏らして不快感覚える子ならパンツも効果あるけど、そうでないとただ垂れ流しで意味ないですよ😂
うちの子がそのタイプでオムツのままトイトレしました笑。
トレパンも量が多ければ漏れます。

ゆみママ

トレーニングパンツは漏れますね😅布パンツよりは被害が少なくて済むかなと言うくらいです。

ラグにバスタオル敷いても、座っておしっこしてしまったらラグにまで染みちゃうんじゃないかなと思いました💦

ゆうまま

汚すのが嫌でオムツのままトイトレしました。
頻繁にトイレに誘い、オムツでオシッコをさせないようにしてたらオムツがとれました。

イリス

見栄えは悪いですが…。

うちはまだ完全おむつですが、パンツ履かせたら、和室にはペットシート敷き詰める予定です。
フローリングはいいとして、和室は染みますからね…。和室がたもちゃ部屋なので、入らないのは無理です。

ペットシートをガムテープで連結させます。
胃腸炎で嘔吐したときもベッドに敷いたし、妊娠中も破水対策に敷きました。
見栄えは悪いけど、吸水性はいいですよ。笑。

オシャレなお宅でしたらすみません。