
コメント

Ⓜ️mama
年少さんから入園って事ですか?それも満3歳ですか?
Ⓜ️mama
年少さんから入園って事ですか?それも満3歳ですか?
「3歳」に関する質問
男性保育士さんについて うちのコの園では毎年2歳3歳4歳に男性保育士が付きます。 2歳3歳4歳だと丁度トイトレ時期と重なり遅い子だと4歳でもオムツの子がいると思います。 その園からは見学の時に『同性介助例外なし』と…
今日初めて一日中パンツを履かせてみました。3歳の娘です。 一度うんちを漏らしたものの他は漏らすことはありませんでした! おしっこは誘ったり時々自分から「トイレ」と言ってくれたりでうまくいきました。 うんちは毎…
9歳の娘と3歳の息子がいます。 義母がよく9歳の娘にお姉ちゃんやから我慢しなあかんこといっぱいやろ可哀想に。“可哀想”という言葉をよく娘にたいしてつかいます。 そしたら娘も甘えてうーん🥺😢って感じで答えるのですが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
renayu
満3歳からと考えてます!
年少さんからの方が入りやすいならそれでもいーかなぁ?と考えてます!
Ⓜ️mama
幼稚園によってですが、娘が行っている幼稚園は今年の4月から年少さんで上がる子たちと同じ時期に満3歳も募集でした。
満3歳から保育料無償の対象になったのでどこの園も結構人数いそうですよ。
学区にこだわりはある方ですか?
renayu
やっぱりどこも競争率高いですよね💦
学区にこだわりはないですが,なるべくなら家から近いとこがいーかなぁ?と思ってます!
Ⓜ️mama
競争率は分からないですが、申し込みが去年の9月とかであれば今からは厳しいかと思います。
娘が行ってる幼稚園は満3歳のクラスが2クラスでかなりいるので、来年の4月から年少の子は募集がかなり少なくなる?もしかしたら募集なしかも?って言うのは聞きました。
renayu
そぉなんですね!
幼稚園の方に聞いてみます!
Ⓜ️mama
学区内・学区外はお子さんの性格にもよりますが、あんまり人見知りなど無ければ、学区外で全然大丈夫だと思います。
うちは学区外です。
renayu
学区外も検討してみます!