※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘がトイレを拒否しており、疲れている。放っておいてもいいか悩んでいる。

もうすぐ5歳の娘ですが…
寝る前のトイレに行ってくれず
オムツで寝てます
朝もトイレ拒否…
習慣なんて全然出来ません
毎日毎日伝えてるのですが全力拒否なので
こちらも疲れます

もう放っておいて良いでしょうか?
疲れました

コメント

みひろ◡̈❤︎

寝る前オムツはなかなか取れない子が多いみたいですよ😫
うちも上6歳ですがまだパンツで寝るの怖くてオムツです笑
ここずーっとオムツでも寝る前朝起きた後はトイレに行ってくれるようになりました!
無理に取らなくてもいいんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    オムツ履くのは全然構わないのですが寝る前と朝起きた時のトイレへ
    言って欲しいのです😭
    行こうと言っても拒否されるので
    もうどうしていいのやら…
    もう少し大きくなったら行ってくれるようになりますかね?
    それなら無理に連れていかなくてもいいかな?とも思うのですが
    やはりストレスになりそうで💦

    • 1月20日
  • みひろ◡̈❤︎

    みひろ◡̈❤︎

    すみません読み間違えてました🥲💦
    私はオムツにしてなかったらトイレに連れて行くっていうことから始めました!
    そしたら今では出てなかったら自分でもトイレに行けるようになりましたよ☺️
    オムツではしてますか?
    してたときはもう諦めてます笑

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまにしてない時もありますが
    寝る前トイレへ行ってくれないからなのかほぼ毎日オムツがぱんぱんです🤣もう諦めることにしようかな…
    トイレ以外にもたくさん問題があるのでもう放っておく事にします💦
    ありがとうございました!!

    • 1月20日
8300

疲れますよね、お察しします。。

うちは、5歳の誕生日になったらオムツおしまいねーって言い続けて、5歳になる数日前に、家にあるお姉さんサイズのオムツが無くなっちゃうから、もう買わないよー、だからパンツで寝るよーって話して、残り10個を切った頃からカウントダウンしながら、「はい、今日からパンツにします!」ってスタートしました笑
12月のことです^ ^

もう、漏らして本人も無理そうなら、オムツに戻して諦めようと思って強行したのですが、最初は3日に1回は漏れ、だんだん大丈夫になってきて、いまは週に1回失敗するかどうかくらいです^ ^

諦めるのも、構わないと思います!私も何度も諦めたので(−_−;)
いちおう、我が家のやり方をお伝えしてみました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    寝る前のトイレに行ってくれないのでお漏らしはほぼ確実の為
    パンツにする勇気がないのです💦💦
    きっとお漏らしの後処理でまたイライラしてしまいそうで…🥺
    5歳になったら寝る前のトイレ行くようにしようねと話してみます
    まずはトイレに行ってもらう
    そこからオムツが汚れてなければパンツに移行しようと思います😭
    教えて頂きありがとうございます!

    • 1月20日
  • 8300

    8300

    うちもトイレには全然行ってくれませんでした。

    なんとなく、オムツだから本人に危機感なくてトイレ行かないような印象を私の娘は感じたので、それもあって、トイレに行ってもらうために強行しました💦
    逆効果になる可能性もあるので、それも覚悟の上ですが…。
    下の子も一緒のベッドで寝てきたりすると、おねしょの夜間の対処がめんどくさすぎたすよね…。

    オムツが朝まで濡れなくなってからでも、全然良いと思います!何かきっかけさえあれば、ケロッと終わったりするんだろうなーと思いつつ、憂鬱な話題になりますよね💦
    何もできませんが、頑張ってください!!

    • 1月20日