コメント
はじめてのママリ🔰
配偶者控除の欄に名前を書いたのに入れて貰えなかったんですか?ひどいですね。。
確定申告できますよ!その分還付になればお金が振り込まれます☺️
はじめてのママリ🔰
控除の用紙を出すだけであってますが、その用紙に妻子の名前や見込み年収を書く欄があると思うのでそこを0にするだけで扶養になってましたよ。
はじめてのママリ🔰
配偶者控除の欄に名前を書いたのに入れて貰えなかったんですか?ひどいですね。。
確定申告できますよ!その分還付になればお金が振り込まれます☺️
はじめてのママリ🔰
控除の用紙を出すだけであってますが、その用紙に妻子の名前や見込み年収を書く欄があると思うのでそこを0にするだけで扶養になってましたよ。
「確定申告」に関する質問
今年は医療費控除とふるさと納税があり、確定申告しないといけないのですが、保険や住宅ローン控除は会社の年末調整でやっといた方がいいんですよね? ちなみにふるさと納税はワンストップオンラインでやっても意味ないで…
【確定申告について】 確定申告書の「社会保険料控除」と「小規模企業共済等掛金控除」の欄は、 源泉徴収票の「社会保険料等の金額」が2段になっている場合(iDeCoをしています)、 上段(内と書かれているところ)を確…
扶養内パートで働いてますが、スマホで確定申告する際にいつも悩む「扶養している親族はいますか?」みたいな項目、いないで大丈夫でしょうか?😂 それとも子供がいるので、いる?になるのですか?💦無知ですみません、どな…
お金・保険人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます!
毎年旦那は控除証明の用紙を出すだけなんです😑
会社もいい加減すぎてほんとに嫌だし言わないとわからない旦那も最悪で情けない…
ありがとうございます!申告してみます!
はじめてのママリ🔰
名前書くの忘れてたってことですかね💦それはちょっと会社は責められないですね💦
どちらにしても申告すれば大丈夫ですので安心してくださいね!