※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐く際、泣くことが心配。同じ経験の方いますか?

生後1ヶ月。吐く前にギャン泣きします。何か病気があったりするのでしょうか…。
最近、ミルク飲んだ1〜2時間後にドロっと吐くことがあります。
その時に必ず「ギャー!」と泣くんです。
泣いた直後に必ず吐きます。吐くと楽になるようでそのまま寝ちゃうような感じです。

ミルクを飲んだ直後の吐き戻しでは、泣かないです。
ウゥっと苦しそうに唸る時はありますが、
1〜2時間後に吐く時にだけ、直前にギャン泣きするんで、
何か病気でもあるんじゃないかと心配です。
調べても、吐く前に泣く、というのは出てきません…。

同じような症状?だった方はいらっしゃいますか?( ; ; )

コメント

ママリ

うちもそんな感じでした!
ゲップの残りでお腹が苦しいみたいで、ギャン泣きした時に縦抱きするとげぷう!とゲップだったり一緒に吐き戻しする事がよくありました^_^

  • あーちゃん

    あーちゃん

    同じことあるみたいでホッとしました…!!(;_;)
    何もかも不安になっちゃって(笑)ありがとうございます!!

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    苦しそうな時に、苦しくなりそうな時間帯に縦抱きしてあげるといいですよ!

    • 1月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます😭そうします!!

    • 1月21日
ママリ

ゲップをうまく出せずにお腹が苦しい時にギャン泣きからのゲップ+吐き戻しよくしてました!!

9ヶ月くらいで吐き戻しはなくなりましたが、今だにゲップするの下手でたまに号泣してからゲップ出ることがあります🤣

  • あーちゃん

    あーちゃん

    同じことあるんですね!!ホッとしました(;_;)
    でも9ヶ月…なかなか長い道のりですね😂💦(泣)気長に付き合っていかなきゃですね……

    • 1月21日