※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

不妊治療での着床前診断(PGT-A)について、流産経験者が悩んでいます。受精卵の検査について経験や感想を聞きたいそうです。

不妊治療での着床前診断を経験された方へご質問です。

去年、胚盤胞移植をして、妊娠7週目あたりで流産となりました。これで連続2度目の流産となりました。

そこで、医師より着床前診断(PGT-A)のお話があり、
次の採卵時で胚盤胞まで育った受精卵を検査に出そうか迷っております。
今凍結してある受精卵は2つあります。
こちらも検査に出した方が良いのか…

まだ歴史が浅い検査で、評価とかも良く分かりません。
メリット、デメリットもあると思います。
費用もかなりかかるそうで…。
もちろん流産経験はもうしたくありません( ; ; )

検査に出された方、ご経験やその時の感想などありましたら、教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたしますm(._.)m

コメント

tsiry-s

1人目は自然妊娠、2人目は体外受精です。
プロフィール見て頂けると分かると思いますが💦
今回の妊娠(移植5回目)で不妊外来卒業しました。
移植4回とも上手く行かず5回目の移植の前に着床前診断を受けてみては?と先生からお話をもらいました。
うちの病院は1個8万でした。
悩みに悩んで旦那とも病院よカウンセリングの方ともよく話し合って3個検査に出し、2個正常胚、1個モザイク胚でした。その正常胚を移植したのが何事もなく無事に妊娠に至っています。このまま無事に出産出来る事を願うばかりです。着床前診断はとっても値段が高いですが私は受けて良かったと思います。このまま凍結胚をひたすら移植し続けて又流産だったら精神的にもお金も持たないと思いました。私は凍結胚が沢山あるのでその中の卵を検査に出してもらいました。
着床前診断は性別も分かりますが日本では教えてもらえないそうです。
何もかもが大変でしたが検査に出して良かったと思いました、検査結果がどうあれ..

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そうだったんですね😭
    グレードも私よりかなり良いのに、正常かは検査に出さないとやはり分からないですもんね💦
    確かにまた流産だったらって思ってしまう移植をするより、検査に出した正常胚の可能性がある移植をした方が精神的にも良いと思いました☝️
    うちのクリニックも一個8万円です。高いですけど、精神面をやられるより全然検査に出した方がいいですね。
    遅らせながら、妊娠おめでとうございます💖ご無事にご出産されますよーに😊👏🏻

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私は採卵3回目、移植8回目にPGTAをしました。

PGTAをするためには、まず採卵し、胚盤胞まで育てないと検査できません。精度は90%以上です。
採卵しても胚盤胞取れなかったら検査はできません。また検査に出しても正常胚が見つからずに終わる可能性もあります。

PGTA正常胚の着床率は50〜70%と言われています。検査の影響で正常胚を傷つけてしまうため、正常胚でも妊娠しない可能性があります。
よって、統計的には38歳以上の人には比較的メリットのある検査と言われています。

ただ、私は31歳で受けました。受けた理由は、
過去の移植7回のうち、陽性やHCGが出ていたことが4回あること(着床の窓のズレがない)、
不育症の検査を受け、異常は見つかったがそれに対しては既に然るべき対策していること、
慢性子宮内膜炎の検査をし異常がないことを確認していること、
子宮内フローラの検査はしてないがラクトフェリンを常用していることから、ほかに検査することがなかった。
それに加えて採卵した受精卵が、いつも胚盤胞まで90〜100%育つ実績があったためです。
結果私の場合は年齢に比べると高い割合で染色体異常の胚がありました。

PGTAした胚の3回移植し2回陽性、娘といまのお腹の子です。
1回は正常胚にもかかわらずド陰性でした。おそらく検査で傷ついたんだと思います。

費用は採卵と凍結で80万+PGTAで100万かかりました。

PGTAは夢のような検査ではありません。やるやらないはkokさんの判断かなと思います。当時先の見えないトンネルを彷徨っていた状態だったので私の場合はやって良かったなと思います。
ただ、一度正常胚で陰性も経験したので、判定日まで、そして妊娠してからも不安が完全に消えるってわけではありませんでした。その点だけは留意しといた方が良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そうなんですよね、検査に出してもデメリットを気にすると迷う所だったんですが…
    そもそも年齢の事を考えると、胚盤胞まで育つ受精卵が出来るかどうか😂
    ただ、やはり流産の辛さを考えるとやるべきだと強く思いました。値段もすごいかかるけど、出来る事はやってみようと思いました☺️沢山大変な辛かった事話していただきありがとうございました😭
    遅らせながら、妊娠おめでとうございます💖ご無事にご出産されますよーに😊👏🏻

    • 1月20日
のん

プロフに治療歴記載しています☺️
高いか安いか?の価値観はそれぞれですが、決して高いとは思わないですよ🌟
1回移植するのに10万かかることや、流産のリスク、時間のことを考えたら...
着床前診断を受けるまでの治療費約9年
着床前診断を開始してから
の治療費1年半

医療費は着床前診断を受けたほうが安いです😺

私自身もっと早く着床前診断にすすめていたら3人目欲しかったです。でも治療に長年費やしてお金も年齢も考えたら2人で終わらせるしかない状況でした...
ひたすらこつこつ移植、原因もわからず何をしたら良いかすらわからない、一番辛かったので着床前診断をしてよかったです。

着床前診断をすることで長年原因不明だった原因もわかり、この薬を飲めば1回で妊娠できるということまでわかりました✋正常卵がまだあったのに諦めないといけなくて凄く複雑でしたよ☺️今でも3人目欲しかったって思う時がありますが...

メリットデメリットですが、メリットは流産予防、正常判定を受けた胚の着床率は70%というのが大きいと思います🌟
そして正常判定を受けた胚は97%の精度の高さで染色体異常はなし。
モザイク胚も今のところ染色体異常報告は出ていないはずです☺️
デメリットは30年40年と歴史が長い治療ではないので未知の部分があることが大きいかな?
あとは胚盤胞まで育てないといけないことや、必ずしも正常卵が見つかるとはいえないことです。

着床前診断なしでも出生後に障害がわかるケースもあるし、その辺は私は不安なかったです😺ただただ赤ちゃんが欲しかった❗というだけ。着床前診断がなかったら2人の子どもには会えていなかったです🌟
ご夫婦で後悔しない選択をされてくださいね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!ほんとおっしゃる通り、1回の移植、流産、手術、時間の事考えたら全然安いですよね😭✨着床前診断で原因不明の真実とか分かったんですか🤔薬1回で妊娠出来るとか😭それでも辛い思いをしてしまったんですね(><)💦
    メリットや、デメリット詳しく教えていただき、ありがとうございます😭ほんと!ただただ赤ちゃんが欲しいです☺️✨お2人のお子様はのんさんがママで幸せですね💗はい!主人と相談し、後悔ないように頑張ります‼️ありがとうございました😊

    • 1月20日
  • まつ

    まつ

    着床前診断についてお聞きしたくて投稿させてもらいました。私も流産を2回し、次は着床前診断を考えております。しかし、産婦人科学会の審査が必要と聞いたことがあり、その審査が半年〜1年かかると聞きました。そんなに待てないのですがホントに審査があるのか、またそれほどかかるものなのか教えていただきたいです。

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは。
    お身体大丈夫ですか?💦流産辛かったですね…(><)


    私が現在通っているクリニックでは、着床前診断の審査で半年〜かかるとは伺ってないですね…🤔💦
    診断を出すにあたり、条件や検査はいろいろあるそうで…カウンセリングも夫婦で行いますね。それでも1〜2ヶ月もあれば終わるはずですが…🤔
    採卵をして、胚盤胞まで育った受精卵を外部検査に出して約3週間ほどで結果は出るそうです😳‼︎
    そもそも審査って何なんでしょうかね🤔💦💦
    場所によってやり方が違うのかもしれませんね💦通られてるクリニックへ確認されるのが1番良いかと思いますよ😊

    お互いユックリ頑張りましょうね🥺✨

    • 1月25日
  • まつ

    まつ

    ありがとうございます。安心しました。クリニックに聞いてできそうならチャレンジしてみたいと思います😃

    • 1月26日