
旦那との関係に疑問を感じ、一人暮らしを考えています。旦那は家事をせず、趣味に時間を使っており、将来について考えている様子ですが、具体的な話はありません。行為もしていない状況です。
旦那に一緒にいてもあまり楽しいと思わないし幸せかわからない。一人で暮らしてみたいと話しました。旦那が共働きなのに家事をほとんどしないし自分の趣味にばっかり時間使って、、なんのために一緒にいるかわからなくなりました。子供いないし別の道もいいかもねと伝えました。旦那は俺はそうは思わないと話していました。それからお互いまたいつも通りに過ごしていますが旦那も今後の自分の人生について考えていると思いますか?別の道もあるかもなってわかってくれないかな?と思ってますが、それきり何も言われないです。でもなんだか考えこむような顔はしてたり、前より大人しくなりました。
そして行為もそれ以来していません。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
そりゃ旦那さんは仕事と趣味だけしてて家事は奥さんにやってもらえるなら「俺はそうは思わない」てなるでしょうよ。
ホントにお子さんいなくて良かったですね。
旦那さんには期待せずに、別居してゆっくり考えるといいと思います。
想像以上に快適になりますよ。

退会ユーザー
お子さんいないなら、それもありだと思いますよ☺️
結婚年数が分からないですが、やっぱり結婚って相性あると思いますし、一緒にいて楽しい人、思いやりがある人がいいですよね🥺🙌

ママリ
実際に結婚して共働きなのに、旦那はほとんど家事はしてくれません。
妊娠中なので簡単に離婚もできず、こういう人と知っていれば結婚もしなかったし、もし子供がいなければすぐに離婚できたのにと思ってしまいます。
少しでも違和感を感じるのであれば、この先も何かあった際のわだかまりになるので、少し距離を置いてみて今後についてゆっくり考えるのもありだと思います😌⭐️
-
はじめてのママリ🔰
すみません、間違って返信にコメントしてしまいました💦
- 1月20日

たぬきち
旦那さんは投稿者さんに甘えて結婚前とほとんど変わらない生活&家事もしなくていい
なら離婚するメリットないんだと思います。
共働きだからこそ夫婦の時間を意識して作らない限りただの同居人に成り下がるし、自分の分すら家事もしない同居人なんてストレスですよね😅
多分ご主人は何がいけないのか分かってなさそうなので、気持ちが離れてしまった理由をしっかり伝えて、それでも離婚を嫌がるなら期限を決めて改善要求をするしかないかと思います。
自分の幸せを守ってください☺️

はじめてのママリ🔰
子どもがいないのなら
自分だけの人生
楽しんでほしいです‥。
とりあえず別居などはどうですか?
家事をしない事や
趣味にばかり時間を使う不満は伝えましたか?

はじめてのママリ🔰
旦那さんはこのまま話が下火になれば良いなーと思ってると思います😅
ママリさんが本気なら行動を起こすしかないですよ。
2週間とか、1ヶ月とか期間決めて別居してみたら如何でしょう❓
旦那さんが本当に変わる気あるなら、そこで行動を改善してくれると思いますし、ママリさんの旦那さんに対する気持ちもハッキリすると思います。もう少し旦那さんに危機感持たせた方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
実はアパート探してます笑
もう一人暮らしする妄想していてウキウキしてます笑
とりあえず別居もいいかもですね!
一人で暮らしたら楽すぎてもう旦那とはいたくないかな!- 1月20日
コメント