
昨夜から高熱が続いていますが、元気に遊んでいる子供について、2.3日様子を見るように言われたが、心配しています。
昨日の夜から高熱が出ています。
夜の時点で40.3度だったので夜間へ行きました。
インフルではなく、解熱剤を貰って終わりでした。
2.3日続いたら小児科へ行って、とのこと。
鼻水、咳は全くなく、普段通り元気に走り回ったり遊んだりしています。
食欲もあるし水分補給も出来ています。
寝るときに少し寝苦しそうなぐらいで、本当に「ただ熱が高いだけ」という感じです。
朝方37度まで下がりましたが今現在39.5度まで上がっています。
夜間へ行ったときは「ぐったりしてなければ様子を見て、」と言われました。
今日はかかりつけが予防接種のみで診察を受け付けていないようなので、「熱だけでお子さん自身が元気に遊んでいるなら今日は様子を見て明日の診察を受けて下さい」と言われました。これぐらいの熱だとみなさん2.3日様子を見るものですか…?初めてこんなに高い熱が出たので「元気なら様子を見て」ばかり言われて本当に大丈夫なの?と思ってしまいます!
- ぽん(9歳)

退会ユーザー
とりあえず、明日かかりつけの小児科へ行ってください。
ぐったりしていなければちゃんと薬飲んで安静にさせておいてください。

嫁ちゃん★
ウチも同じ状態で病院行ったら少し喉が赤いから2、3日で下がれば喉風邪かなぁ?
これがもう少し続くようだったら突発かもねと言われて解熱剤だけもらい帰ってきたのですが、その後も熱が続いた後発疹が出たのでぁあ〜突発だったんだな〜で終わりましたよ(*^^*)

しの
食欲もあって元気なら様子をみます。
私自身幼少期によく高熱が出ていました。
そのときも2〜3日間様子を見てと言われていました。
子供はよく風邪をひいたり熱を出したりしますが、グッタリしていない場合様子を見るしかないみたいです😅
心配になるのもわかりますが、今は優しく見守って様子をみてください😊

ふわり
私なら元気なら様子を見ます。けど、食欲が明らかに減ったり、遊ばずよく眠ったりいつもと何か違うと感じたらすぐまた小児科に行くと思います!私も熱が上がったり下がったりを繰り返してて、突発がとうとう来たのかなって思ってたらまさかの溶連菌でビックリしたことあります。
コメント