※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

もうどうすれば良いのかわかりません。先週義父が倒れて入院中です。ま…

拙い文章ですみません。もうどうすれば良いのかわかりません。

先週義父が倒れて入院中です。まだ容体が安定しておらず、寝たきりになるかもと義母から連絡が入りました。実家には義父、義母、義弟が住んでおり義父はまだ60歳です。義父が寝たきりになれば義母が仕事を辞めて介護をする事になるだろうとの事でした。
そんな中で旦那が故郷に帰りたいという話になりました。
旦那は若い頃に親にたくさん苦労をかけていたようで死にゆく親のそばに居たいそうです。そのため現在の仕事を今年中に辞めて家族揃って旦那の実家に住みたいとのことでした。

現在私たち家族は私の実家がある県に住んでいます。旦那の実家は飛行機の距離です。付き合っている頃に旦那が遠距離に耐えられなくてこちらに来て、同棲→妊娠→結婚という経緯があります。

旦那は私のそばに来てしばらくした頃から「故郷に帰りたいな」とは言っていました。その時は私も漠然とその事は考えていましたが、特に行動に移すわけではなく子供ができて結婚して3年目です。旦那も私も正社員で私は現在2人目を妊娠していて育休中です。
私の故郷に引っ越して来た時は「俺が勝手に来ただけだし、長男とかそう言うの気にするような家柄じゃないし、家に弟もいるし。ただ故郷が好きだから帰りたいとは思う」なんて言っていたのに結婚してから「俺は〇〇家の長男だから」と言い始めました。

長男の妻なのだから行くべきなのだろうという気持ちもありつつ、正直なところ知らない土地で知り合いもいない中、幼い子2人を育てながら働いて義母と同居して介護も手伝うのが不安でたまらないし、幼い子ども2人に自由をさせてあげられないかもしれないし余裕がなくなって優しいママでいられなくなるかもしれない。また私の親も体調がそんなに良くなく、他の兄弟は近くにいないので心配です。(私の親の事が心配なことは旦那に伝えていました)。
旦那に行くのか行かないのかイエスかノーで答えろと言われたので、今まで漠然としていたものが現実になって急なことで頭がまだ整理できていないしその不安があるからちょっと考えたいと旦那に伝えたら「俺は同じ状況でお前の故郷で働いてんだ。前から故郷に帰りたいと言っていたのに、すぐにイエスと言わないのはおかしい。お前を信じた俺が馬鹿だった。〇〇家になったのに。お前の親のことは長男がやるべきだ。不安もわかるけどやるしかないんだからなんとかなる。」と言われてしまいました。容体が安定して方向性が固まらない事には何もわからないし、介護サービスとか制度とかを利用できるかも知れないから今すぐ仕事を辞めてとかではなくてもっと話し合おうと言ったら「介護を誰がするとかそう言うのじゃなくて気持ちの問題だ!!」と。旦那にとって私は約束破りの裏切り者!といった感じです。

義母とは少し話をして、義母もまだあまり考えられない様子で、とりあえず寝たきりになってしまったら義母が会社を辞める事になるから生活費の足りない分の援助をもしもの時は旦那と旦那の兄弟にお願いするかも、と申し出がありました。それは私も賛成です。

確かに旦那はいずれは故郷に、と言っていました。でもその時と今は状況が全然違うし帰る理由も違います。今回の判断は親親親ってばかりで私達家族のことは一切考えていないと思います。
せっかくこちらで生活基盤が整っているのに全て崩して仕事辞めて引っ越し?向こうでの仕事は?お金は?同居?親も大切だけど私たち家族の生活は?私と子どもとの幸せは?私って旦那にとってなに?嫁いだからって私が全部犠牲にしなくちゃならないの?私は裏切り者?など色々な感情が込み上げて来てどうするべきなのかわからなくなってしまいました。旦那のことは大切だし寝たきりの親、介護している親のそばに居たい気持ちも理解できますし私の故郷で生活していてくれた感謝の気持ちはあります。私も何か助けになりたいとは思います。しかし余りにも自分の事しか考えていないのではないかと思ってしまいます。
旦那のことは大切ですが旦那は約束をよく破ったり口先だけの事があるので旦那が大切だからという理由だけで決意できないというのもあります。そんな中私が少しでも躊躇しただけで裏切り者、悪者扱いされなくてはならないでしょうか。わがままなのでしょうか。私はどうすればいいのか。愚痴なのかなんなのかももうぐちゃぐちゃでわかりません。どのたか助言をいただけると嬉しいです。

結婚前や結婚してすぐにそういった話し合いをしっかりしてこなかったのがいけなかったのですが今まさに直面していて気持ちが追いつかないので厳しいお言葉は傷ついてしまいます。

コメント

💜R.A💜

わたしなら旦那さんだけ帰ってもらいます💦
ママリさんは,地元にいて,お子さん達もいます,
弟もいるんですよね??
長男の嫁だからなんですか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうですよね。私もそう思ってそう言ったら俺は家族と離れて暮らすのは考えられないと。弟もまだ若いのに援助するなんて可哀想だと言われました。では私たちはどうだって良いという事でしょうか。

    • 1月21日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    家族と離れられない?
    自分勝手すぎませんか?
    弟が若くたって一緒に住んでるなら助けてあげられる部分は,してあげるべきです。
    考えていないのは旦那さんの方です,
    行かなくていいと思いますよ?
    コロナもありますから💦

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとうですよね。
    旦那と話してて自分本位すぎてますます行きたくない、というよりついて行けないなと思います。

    • 1月22日
  • 💜R.A💜

    💜R.A💜

    旦那さんがなんと言おうと行かなくていいと思いますよ!

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    じゃあ俺が我慢すれば良いんでしょ、病めばいいんでしょ、死のうかな、俺のこと本当に愛してんの?みたいな感じだったらどうしますか😭?

    • 1月23日
さらい

今はまだパニック?!なんじゃないでしょうか。

退院して落ち着いたらしばらく旦那様だけかえってもらうのは?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    親のそばにもいたいけど家族とも離れたくないって言ってました。

    • 1月21日
はりねずみ

辛いですね・・・
こういう話はお互い平行線のことが多いですよね・・・解決するにはどちらか一方に結局我慢してもらうことになりますし・・・

旦那さんはもともと故郷に帰りたいという気持ちがあったことと、今回のこともあって一気に自分の両親の方へ気持ちが持って行かれてしまっているようですし、こうなると他の誰の話も耳に入らないでしょう。
自分に反対する者は全て敵認定!俺と親のことをないがしろにする敵!にみなされそうです。
質問者様の県に移住してきたのは当初旦那さんが自分で決めたことなのに、最初の頃とは意見を変えて理詰めで迫ってくるのは困りますね・・・
間違った意見を言っているわけではないでしょうけれど(旦那さんにとっては正論だけど)そんな言い方されて相手を悪者にしたら、余計イエスと言えない・・・

仕事もお持ちですし、お子さんも2人いらっしゃるし、やっぱり実家は大切ですし、女性の負担が絶対大きいのですぐに決められない気持ちわかります。
皆んな同じですよね。私でもすぐにイエスとは言えません。
冷たいですが介護を手伝うなんて無理です。
全部OKしてあちらについていったら、こっちの家庭が壊れそう。

親が大事な気持ちは大切ですし人の子なので皆んなそうだと思いますが、「今すぐ帰る!さぁ皆んな一緒についてこい!」と無計画で宣言する前に今後の見通しを聞きたいです。

「あなたのことが大切だから、こういう時こそ一緒にいてみんなで乗り越えたいと思う。だから引っ越しするのに反対なわけではない。でも子どももいるし、仕事もあるし、無計画で全部放り出して突っ走ることはできない。私自身も親として子どものことを考えなきゃいけない。それはあなたも同じ。まず今のこの家族に対しても私達はお互い責任がある。仕事はどうするつもりですか?子どもの世話や保育園、学校はどうするつもりですか?お金や生活の基盤の予定は?私に仕事を辞めて介護をすることを望んでいますか?まずは今後の計画を聞かせて安心させてほしい」

と私なら伝えるかな・・・

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    面と向かって裏切り者、嘘つき、お前はおかしいと言われてしまいました。
    旦那の気持ちもわかるのでなんとか私も考えたい、嫌だ!という気持ちだけではダメだな、と思っているんですが、そんなこと言う人のこと信じて行って良いのかなとか色々感じてしまいました。

    よく聞いたら介護は手伝わなくて良いけど同居はすると言ってました。

    見通しを聞いてみたんですが、そんなの分かりっこない、行ってみなきゃわからないと。なに言っても安心しないくせに。と。もうわかりません。

    • 1月21日
  • はりねずみ

    はりねずみ

    旦那さん・・・無責任すぎる。

    介護は手伝わなくて良いけど、同居する?
    絶対そんなことあり得ないです。
    必ず、「今だけちょっと手伝って〜」からどんどん頼られます。
    そもそも、質問者さんは優しい方のようですし、同居して「私は介護はしませんから!!」と一切無視することができるとは思えません・・・

    もう私なら、「じゃあとりあえず行ってみたら?なんとかなったら教えて。後から行くわ」ですね。

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    何言ってるの?って思いますよね。私たちもそんなにお金に余裕があるわけじゃないので、移住にかかる費用などもどうするつもり?と聞いてみたら、そこは俺たちが行くかわりに義母に少し出してもらうとか言ってて本当に訳わかりません。行く代わりにって、頼まれてないし、義母は私たちにお金の援助頼むかもって言ってるのに。介護も絶対にこのくらいしてくれてもいいじゃんとか言ってくると思います。本当に自己満足が過ぎます。

    • 1月21日
  • はりねずみ

    はりねずみ

    下の質問拝見しました。
    「始めから帰るつもりだった」と言われた場合、それを聞いたのがこちらも今回初めてなので「初めて知りました。そうなのね」ですね。「帰りたいと思っていたという希望は今回初めて聞きました。あなたの希望は理解しました。ただ、帰りたいならその時期や今後に計画は夫婦で相談しながら決めていくべきだと思うし、唐突にあなたの希望と独断だけでハイ!今!帰ります!にはついていけません。私や子どもは付属品ではなくそれぞれの人生がある。帰りたいなら帰りたいで時期や今後について話し合いを始めましょう。」という方向で進めます。

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

今は状況が見通せないので話し合いをしても平行線だと思います。仮に引っ越したとして、正社員を二人ともすぐ見つけられるか?もし旦那さんの収入が減ってママリさんがパートや専業主婦になった場合でも義母さんに援助ができるのか?など現実的には乗り越えるべき問題がたくさんあります。旦那さんの言っていることもすごくよくわかりますが、気持ちだけで乗り越えられる問題ではないです💦
義父さんが寝たきりになるのであればまずリハビリをしながら転院先を探して、受けられる行政サービスを導入して退院という流れになるので少し時間があると思います。その間に旦那さんが実家近くで就活→ママリさんの働き方を決める→同居にするか実家近くにアパートするかを決める、など一回流れを二人で確認してみるのはどうでしょう。
その途中で旦那さんだけ先に帰るというのはありですよね🤔
今の旦那さんは親の死の不安もあり、あんまり外からの言葉は響かないかもしれませんので...

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうなんです。だから無責任なこと言えないのに。旦那にとって理想的な答えを私が言わないと何言っても私は旦那にとって最低人間になってしまいます。

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    なんか私の知らないところで義母に、同居すれば家賃節約になるからそうしようとか色々言ってるみたいです。義母はママリちゃんはなんて言ってるの、という感じみたいですが。

    • 1月21日
ママ乃

旦那さんだけが周りが見えてない状況だと思います。
義母さんも主さんもちゃんと客観的に見えていると思うので、旦那だけ実家に返して頭を冷やして貰っては?
少しお互い冷却期間を置いてから、もう一度話し合いをしても良いと思います。
(必要なら両親も交えて)
結婚前と後で言ってることが違うのは旦那だし、ついてきて欲しいなら頭を下げるのも旦那だと思う。
義父の寝たきりのレベルがどの程度なのかにもよるし、地元に帰ってお前が何かするのかよと思う。
結局、嫁にさせるんだったら帰る意味ない。
旦那の単なる自己満足。
主さんと子供の人生にも関わることなのですぐに決められなくて当然だと思います。
地元に帰って生活基盤はどうするのか?などちゃんと長期的な目線で考えられないならついていけません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    家族と離れて暮らすのは考えられないそうです。
    帰ると前から言っていたんだからついてくるべきだ、という態度だけど、お願い、って感じではないの?と聞いたら
    「お願いはしない。自分で行こうって決めないと来てから後悔しても自分が決めたんだからって思えば割り切れるだろうから」と。わたしには介護はさせるつもりない、でも同居はするそうです。なんかおかしいですよね。

    • 1月21日
  • ママ乃

    ママ乃

    おかしいと思います。
    自分で行こうと決めるってゆうか、旦那さんが無理矢理決めてますよね。
    家族とは離れて暮らしたくない。でも、親と一緒に住みたい。義弟はなんと言ってるのでしょうか??
    同居して主さんが介護しないわけにもいかないだろうし、旦那さんわがままにも程があるような。
    しかも、誰の意見も聞かないで一方的過ぎると思います。

    • 1月21日
  • ママ乃

    ママ乃

    主さんも妊娠中ですし、今すぐ答えなんて出せない!というスタンス貫いてもいいかと。
    義母さんは分かってくれると思います。
    というか、旦那抜きで義母さんと話した方が良さそう。
    全部決められてる動けなくなる前に、旦那に何言われようとも主さんの考えは伝えた方がいいと思います。
    無理なさらないで下さいね。

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    旦那にとって理想的な答え以外は聞き入れてもらえず私が悪者になってしまいます。なんでこう言えないの?思えないの?という感じです。言わされたあげく、義母には「ママリもこう言ってくれてる」といいます。ママリは介護しなくていいから自分が介護してる時の家事育児はよろしくねって感じでした。意味不明です。義弟は「もうそっちで家庭があるんだから、俺と母ちゃんでできる限りやるから。長男だからとか気にしないでほしい、何かあった時は言うから。」と言ってました。弟ばかりにさせてはダメだ、という気持ちもよくわかりますが。旦那が突っ走ってますよね。下の子生まれるまでの時間を上の子と心穏やかに過ごしたいのに本当に泣けてきます。ありがとうございます。

    • 1月21日
  • ママ乃

    ママ乃

    やっぱりちゃんと自分から義母に話さないとダメだと思います。
    そして、すごいしっかりした義弟さんいるのに…

    旦那さんに今は何を言っても糠に釘なので、『産後落ち着くまではついていかない、義父の回復状態を見てから決める』を義母に伝え、両親にも伝えて守ってもらいましょ。

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。見通しがつくまでは無責任な事を言えないし、旦那を介すとややこしくなるので直接私とも話して欲しい事を話してみます。本当に義弟の心意気に関してはこちらにいても出来る限りのことはしてあげたいと思えます。

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

とりあえず、まだ冷静になる時間が必要かと。
まずは、義母が仕事を辞めて介護することになってから考えて良いと思うこと。
そして、現在もご主人はパニックだと思うので、奥様にかける言葉が強くなっていると思います。真に受けず冷静を貫いた方がお互いの為かと思います。
どうしても気になると言うのなら、ご主人が行ける時に義父のお顔を見に行くことも出来ますし。二人目を妊娠中ということなので、無理されずに。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。パニックだと思います。気持ちもわかります。でも旦那にすごく不信感です。家族のことを考えてなさすぎて怖いです。最近お腹張ってしょうがないです😭

    • 1月21日
ママリ


皆さま回答ありがとうございました。
質問に質問を重ねてしまい申し訳ないのですが、
もしも「長男だからとかそう言う家柄じゃないから。弟もいるから大丈夫。」と私の故郷に来る時に言われてなかったとしたらどうですか?初めから帰るつもりでこっちに来たんだ。という場合です。

私が旦那に「あなたは来る時はこう言ってたよ」言ったとしても、それはこう言う意味だ、とか、帰らないとは言ってない、とかややこしくなると思うので聞かせていただければ嬉しいです。

はじめてのママリ🔰

帰るにしても無計画に帰る人なんかいませんよね、ましてや今住んでいるところに職があるなら尚更です。
事前に言われてないにしろ、もしも急にそうなった場合でも計画はすべきですよね😩
迷うのは当たり前ですし、私もついて行ってあげたいけど現実問題があるんじゃないの?と言うくらいは普通ですよ💦

はじめてのママリ🔰

はじめから帰るつもりだったと言われたとしても、計画が整うまでは義父が気になるのなら、休みの時にでも顔を見に帰ってもらいます。
義弟さんがそこまで言ってくれているし、まだ考える余地があると、自分なら思います。
ご主人、まだ突っ走っている感が否めないですね。

💜R.A💜

上の方達と同じです💦
帰ると言われても計画性もないし,そこからありえないかと思います…😰

ママ乃

無計画すぎて…
長男だからとか、弟の問題じゃないですよね。
初めから帰るつもりなら、その時期なりなんなり段取りつけるのが普通だし、それは夫婦で話し合って決めるものだと思います。
独りよがりで勝手に地元に帰りたいのは旦那さんのわがままかと…

かまえばかまうほどに旦那さんも意固地になって固執しそうなので、放置してやりたいですね…

誰が何を言っても帰ることしか頭になさそう。
その先の未来なんてなんも見えてない。しかも旦那さんだけが見えてない。