※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
お仕事

採用担当からは、免許不要で見学・応募可能というポジティブな感情で話されています。見学・面接の機会を悩んでいます。

採用担当など経験した方に質問です。

この返しって、合格フラグ立ってますか?

免許が必要な職種の説明会に行きました。
免許の確認があり、
独学で勉強中なこと、
ただ免許習得まであと一教科合格すれば良いから
あともう少しなんです。😊と、伝えてます。

そのあと、ここに来たのはすぐに入りたいのではなく、
数年後を見越してますか?って聞かれたんです。
私の答えとしては、
他の施設では、免許がないという事で断られてきたんです。なので、少し目線を変えて同じような職業にお話を聞きに行ったら、免許を持っているかは関係ないのでぜひ来てほしい。と、言われてまして、
そこで経験を積みながら免許の習得を目指して、
習得ができたら、希望の職種に転職をしようと思ってます。どれくらいで習得が可能かはわからないですが、
取れた時にすぐに動けるように今、惹かれる施設さんの説明会に参加しています。
と答えました。

すると、
その施設さんはもう働いてるの?
と聞かれたので、

いえ、今年の4月からです。
2番目の子が保育園に内定してまして、そこに入園してから働く見込みです。
と、答えました。
すると、
実は、こちらも免許を持ってなくても大丈夫なんです。
こちらで働きながら免許を習得して頂けます。
そういうスタッフは今まで3人いるんです。
免許を持っていないということで最初は、
非常勤ですが免許が習得できたら次年度から社員として
雇用します。良かったら、応募してみてください。
その応募も含め、良かったら、うちに見学来ませんか?
と、聞かれ
見学日が決定したのですが…

これって、採用担当さんとしてはどういう感情で話してますか?
見学に行って、面接に行って落とされるのは時間ももったいないので悩んでいます。


コメント

ぴっぴ

採用の窓口と、実際に合否を決める人は別であることが多いです。

採用の窓口は、スタンスとしてウェルカムでいなければいけないのですが、面接は現場のマネージャーが同席したりして、その人が合否を決めることが多いです。

好印象であることは間違いないかなと思いますが、合格フラグと言われるとなんとも言えないかなと思います。

、

そうですよね(>人<;)
受かりたいなら、ちゃんと見学、面接しないとダメですよね(>人<;)
変に浮かれすぎず、頑張ります★