子供が動画で要求や癇癪を起こす問題について相談です。どのように対応しているか教えてください。
一歳半、YouTube、テレビなどについて。
第二子妊娠でつわりがひどく、実家に少しお世話になってます。自分の家ではテレビは夕方の、いないいないばぁとお母さんといっしょの2本のみにしてました。
ですが実家でお世話を甘えていたら、とにかくテレビ、YouTube、ケータイを見せて過ごすようになっていました。
それは娘の相手をできなかった私が悪いのですが、その時は気持ち悪くてテレビ育児を止める元気もなく....
その弊害が最近チャンネルを持って来て、ん‼︎👶と言って、テレビつけたりチャンネルを変えることをせがまれます。で、しないと癇癪で泣く....そしてケータイをとにかく探すです。勝手にいじって一生懸命再生マーク探してます😨
テレビはたまたまやってるしと思いお母さんといっしょをつけても、ガラピコぶーが始まるとすぐチャンネルを持ってきて指差してチャンネル変えろと訴えてきます...😢YouTubeもです。自分の好きなのじゃないと怒って変えろと訴えて来ます..w見なくなるならまだしも、こんな少しの我慢もできないくらいテレビっ子になったの?と悲しくなります💔
皆さんのお子さんは動画で駄々こねだり癇癪したりしますか?どんなふうに対応してるのでしょうか?
- そんそん(4歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
読んでて共感です!
実家ではもう好きにさせてますが、私と二人きりのときには一貫して、
1 最初に約束をしてからテレビを見させる。※約束なので一方的でなく子供の了承も得る例え空返事だとしても。
(お片付けしてから30分だけね、いないいないばあだけね等)
2 必ずその約束を守る
をしてました。
泣き叫んだとしても無視です。約束だからです。
というのをやっていると、まあまあ落ち着いてきました☺️
パパはこれできないのですが、私といっしょのときにはテレビ我慢できます(^^)積み重ねですかね!本格的なイヤイヤ期までにどうにかできますように…!
ママリ
ないないって言って隠しちゃいます💦w
テレビでチャンネル変えてってやったことはないですが
スマホ、タブレット持ってきたりする時はそうしてます☺️
最初は怒ってるけど諦めて違う遊びしてます
-
そんそん
最終手段それですね😂笑
なければないで遊んでくれるといいのですが...結構感情が表わな子で、転げて怒って駄々がすごい時とか見ると、我が子なのにちょっと引きます😨笑
だからといって渡すと味しめそうなので心を無にしてますが...- 1月20日
ママリ
全く同じです💧
ただ私もお腹が大きくなるにつれ、張りも多いので、余計に一緒に遊んであげられなくて、テレビ、動画に頼りっぱなしです😅
4時からはほんとEテレタイムですね📺
たださすがに見すぎだなーと思った時は、心を鬼にしてチャンネル変えないです😅
当然ギャン泣きしますがおもちゃや絵本で気をそらしたり、、、📚
そうしてるうちに、ちょびっと泣きはしますが、本人も変えてくれないと分かったのか諦めるようになり、違う遊びをするようになりました🧸
-
そんそん
同じ悩みのママ、安心します🥺💦もう少し大きい子ならいいかなって思うんですが一歳だとまだ早いかなってなりますよね💔
同じくしんどい時はもーしょうがない‼️ってなっちゃいます...むしろしんどい時は、お母さんといっしょのベルが鳴るを聴くとこちらが泣けてきます...あぁ、ここからまた戦いが始まる...って😭
やはりこちらもスルーして見せないが子供には一番効果的なのかもしれませんね...😣甘さが出たらママの負けかな💔 諦めさせて他で楽しむことを学ばせるのも大事ですよね🧸
実家では程々にするよう伝えて、家ではメリハリつけたいと思います✊
もうすぐ出産ですね❣️頑張ってください✨👶- 1月20日
六花❄️
うちは逆にTVの制限はせず、人間が起きてる間はずっとTVが付いてます😅
なので、子ども達は赤ちゃんの頃からTVがついている環境で過ごしてます😄
その為、〜を見たい!という要望はないです😂子ども希望のものじゃなくても何も言わないし、逆に見てないです😅
こっちがTV見て大人しくして欲しい時も「TVはいいからママケーキ屋さんやってよ」とか言われます😵💫
TVの影響で発語が遅れるという話しもよく聞きますが、娘はTV見せまくってますが1歳3ヶ月から発語が出て今普通に話してるので、関係ないなって思います😆
でも、ただ見せるという事はしないで、小さいうちは「◯◯だね〜」とか話しながら見てましたよ😆
息子くらいになると、最近だと初めて千と千尋の神隠しを見せたので、「どんな話しだった?」と見終わった後に聞いてクイズみたいなのしたり☺️
昨日は鬼滅の録画を見ていて娘が「ぜーいちゅ、泣いちゃってるわぁ」と言っていて笑いました😂
-
そんそん
なるほど、そういうお家もあるのですね⭐️
ずっとついてたらそういうものだと思って育ちますね😊
特別感がない分、執着がないのはいいですね🤔💡
確かに発達の先生も、目的があってテレビを見るならいいと思うって言ってたので、一緒に共有してみるのは子供にとっても良さそうですね☺️
娘はもう無性に見たい人なので見せてるとこちらの存在は消えてしまうのですが(共有はほど遠い笑)、慣れてきたら一つとエンタメとして使えると便利そうですね❤️
会話ができるようになったら意識してみます⭐️
ありがとうございます❤️- 1月20日
ぽん
私は別にEテレもYouTubeも反対派ではないので見たいと言われれば見せてますよ!
そのかわり必ず約束をします。
絶対に座って見ること
見るなら真剣に見ること
見終わったらどんなテレビの内容だったのか説明する事
この3つだけですが必ず守らせます。
他の事に気が逸れたらすぐに消しますし、もちろん理由なく立ち上がった瞬間に消します!
消されて泣くこともありますが無視です。
そのうち諦めて違うこと始めます!
-
そんそん
やはり消されると諦めるのは皆さん、どのお子さんも同じなんですね😳
うちは諦めがまだ悪くて手こずってるのかもしれません...しつこいタイプかな💔
テレビの内容を説明するはいいですね✨タスクがあってテレビを見るという目的は大事な気がします⭐️集中力もつきそうだし、お話しできるようになったら使いたいです☺️
今はお約束から始めてみようと思います✊
ありがとうございます❤️- 1月20日
はじめてのママリ🔰
1回の時間を決める、時間が来たらどんなに泣いても喚いても終わりです。そこで付けたら負けです😂
1日の中で見るタイミングもルーティン化してあげると良いと思います。
-
そんそん
ルーティン大事ですね❣️
実家に来て本当に思いました💔
今までのが崩れて瞬間から駄々が強くなって、ワガママになった気がします...
あんまり見せない方向に縛り付けても反動も凄そうなので、家に戻ったらまずはルーティン化から始めようと思います☺️
あと、お約束ですね🤙
つけない、変えない強い気持ちも身につけたいと思います笑
ありがとうございます❤️- 1月20日
はじめてのママリ🔰
追記です。
約束したら必ず守るって書きましたが、ママ側もいないいないばあとおかあさんといっしょ一回ずつ見たら終わりね!等言ったら必ず見せきらないとです(^^)途中で切り上げたりすると約束破ったことになって、子供も約束守ってくれません。
前は癇癪ひどかったですが、最近では、終わりよっていうとたまに自分でないないってリモコンで消して持ってきます😃
いろいろ書きましたが、あまり気にやまず、今だけだと思って見せてしまうのもしょうがないと思います(^^)!!
そんそん
良かったです🥺共感してもらえるママがいて✨
実家は実家と区別しちゃえばいいですね🏡いるうちはしょうがないか....
パパが甘々なのは同じですー涙
俺だと飽きちゃうからとか言って...もっと頑張れ😫って思うんですけど...逃げ道も作っておくかと諦めてます💔
お約束、大事ですね⭐️まだ返事ができないので、何度もたくさん伝えることから始めてみます🥺
自分から終われるなんてものすごい成長❤️約束守ったら褒めてもらえるところまで浸透してるんですね☺️
頑張ってお約束積み重ねたいと思います✊❣️
ありがとうございます❤️